お見積り

ブログ

【OJT研修レポ】キッチンクリーニング

公開日:2025年04月10日
更新日:2025年04月10日

~キッチン担当で学んだ「磨く力」~

本日のOJTは、3LDK空室の清掃。私の担当はキッチンでした。
使用感がしっかり残っている箇所が多く、気合いを入れて作業開始。
特に上部の棚は汚れが目立ち、薬剤を使いながら丁寧に拭き取りました。

思った以上に簡単だったカラン清掃

カラン(蛇口)の汚れは強敵かと思いきや、意外とすぐにキレイに。
ピカピカになる様子が目に見えて分かるため、達成感も大きく、モチベーションもアップしました。

難関はシンク。講師の技に学ぶ

最大の難関はシンクの磨き作業。

講師の方に丁寧に磨き方の手本を見せていただき、その技術に感動。

その後は一人で黙々と作業を進め、時々講師の方と進捗を共有しながら、

なんとか美しい輝きを取り戻すことができました。

実感できた「磨きのコツ」

今回は時間こそかかりましたが、「どうすればシンクが輝くか」が明確に実感できる経験になりました。
次回以降は、今回得たコツを活かし、より効率的かつ美しく仕上げられるよう精進していきたいと思います。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

蒲郡市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命蒲郡清田店!