カメムシ大量発生??
更新日:2024年05月12日
おはようございます
お掃除革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚です
先日のニュースで
『今年はカメムシが大量発生
兵庫県で注意報発令』
というものがありました
どうやら今年の暖冬で
カメムシが越冬できた個体が多く
大量発生らしいです
特に農産物への影響が大きいみたいで
警戒を呼び掛けているみたいです
あのカメムシ
てっさんはゴキブリの次に苦手です
一気に殺虫したり払ったりしないと
例のあのニオイ・・・
何とも言えない緑臭く
またにおいがなかなか取れません・・・
これはお家の中に入らないように
対策を呼び掛けます
対策としては
①洗濯物をなるべく外に干さない
③夜になったらカーテンをして明るさを外に漏らさない
玄関ライトをつけっぱなしにしない
虫は明るいところに寄ってきます
④網戸を正しく使用する
網戸は構造上、部屋から見て『右側で』使用する
逆だと隙間を与えてします
また、網戸が破れて穴が開いていないかチェックしましょう
以上です
そもそも網戸を開けずにエアコンで冷房をされる方は
今のうちに
エアコンクリーニング
をお勧めします
詳しくはコチラ↓
https://www.osoujikakumei.jp/hamamatsu_ekinan/house-cleaning/1
また、おそうじ革命では
網戸の張替え
も承っております
詳しくはコチラ↓
https://www.osoujikakumei.jp/hamamatsu_ekinan/house-cleaning/8
今年の夏も猛暑が予測されています
今のうちに準備をしましょう('◇')ゞ