お見積り

ブログ

火、水、木 3日連続OJT!(^-^)v

公開日:2024年11月22日
更新日:2024年11月22日

【茨城かすみがうら店】首都高速道路がわからん( ̄▽ ̄;)

今回は火曜、水曜、木曜と3日間連続で現場研修に行ってきました!(^-^)v

今回も私たちに研修の場をご提供頂いた方々と、

丁寧にご指導下さいました各オーナーの皆様に、感謝致します。

今回も本当にありがとうございましたm(_ _)m

 

突然ですが、皆さんは『首都高速道路』得意ですか?

廣瀨&横山は本当に苦手です!(^_^;)

なぜなら、、、迷路だから!(T_T)

今回の研修はこれまでとは違い、ガッツリ東京都内だったので、辿り着くか本当に不安でした。。。

(無事に3日間しっかりと辿り着くことが出来ました)

(ちなみに運転担当の横山は、方向音痴です、、)

ケータイのナビを頼りに向かったのですが。。。

 

※以下ナビとのやり取りです。

ナビ:「この先道なりです!」

廣瀨&横山: いやいや分岐ですが!?どこを道なり!?

ナビ:「200m先分岐を右方向です!」

廣瀨&横山: いやいや、、左車線に居て入れないっす、、

       はーい  通り過ぎました、、

ナビ:「○○の出口を出ます、その先Uターンです!」

廣瀨&横山: 都内でUターンは怖くてできません。。

ナビ:「○○のランプに入ります!その後○○方向です!」

廣瀨&横山: ランプ言われても、、なに?

       その方向は、、どっち方面ですか?

ナビ:「お疲れ様でした。目的地は右側です。」

廣瀨&横山: ありがとうございます。。疲れました。。

 

ナビさんにそんな突っ込みを入れながら、一生懸命現場に向かいました!(^-^)

『時間を先読みしてちゃんと到着する!』これも私たちの大切な仕事です。

お客様を、お待たせするわけにはいきませんから!

『首都高速道路』苦手ではありましたが、凄く良い経験となりました!(^-^)v

まだ何回か、ガッツリ都内の研修があるので、

今度は、今回の経験を踏まえて頑張ります!(^-^)

廣瀨と横山は研修期間を過ごす中で、

色々な事に気付き、しっかり学び、成長しています!(^^♪

 

こんな事を考えながら日々過ごしているんだなぁ、、

って思いながら読んで頂けるとありがたいです。

 

『おそうじ』ってただの4文字ですが、

廣瀨&横山にとっては色々な思いが詰まっています。

安心して頂く、

時間を守る、

丁寧に

細かな気遣いの、

楽しく、

KIREIをお届けする、

笑顔をプレゼントできる、

プロの技術の、

まだまだありますが、後ろには全部『おそうじ』が入ります!(*^.^*)

こんな思いを皆様に届けるため、

廣瀨&横山は、どんなことにも全力です!(`・ω・´)ゞ

 

些細なお悩みでも結構なので、

私たち【おそうじ革命 茨城かすみがうら店】に

ぜひ!お問い合わせください!m(_ _)m【HP、フリーダイヤル、インスタ、LINE】稼働中です!

今回の現場研修のお掃除の様子です!

廣瀨&横山の技術も、しっかりと向上中です!(*^.^*)

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

かすみがうら市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命茨城かすみがうら店!