お見積り

その他コラム

【心技体という言葉】

公開日:2025年04月12日
更新日:2025年04月12日
その他コラム

皆様こんにちは

おそうじ革命北九州小倉駅前店の森園です

私は数年前からランニングを始め

最近ではジムでトレーニングを行っています

(ガチ勢ではありません(-_-;)

 

タイトルでも書きましたが

【心技体】

これは順番でいうと

【体→技→心】

だと思っています

これはプロゴルファーのジャンボ尾崎さんの言葉ですが

「技や心ばかり磨こうとしても、体ができていなければ何も始まらない」

「体がまずなければ、高度なスキル(技術)も獲得することはできない。技術的に未熟なやつがいくら精神的に強くても、トーナメントに勝つことなどできはしない。まずゴルフをやる土台の『体』がなければ大成はできないんだよ」

とおっしゃっています

私もこの意見には同意です

現在おそうじ会社の開業に向け日々研修を行っているのですが

体(体力)がなければ

●パフォーマンスが落ちる

●知識・技術の習得が遅くなる

●心の余裕が無くなる

と感じています

今年で40歳

今から新しい事を始めようとしている私には土台である体が備わっていないと身に付ける事も困難になり

また継続し続けることも難しくなるかもしれません

体を鍛え、技を習得し、心を養っていこうと思います

最後までご覧いただきありがとうございました

私の通うジム⇩

https://www.anytimefitness.co.jp/

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

北九州市小倉北区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命北九州小倉駅前店!