空気清浄機完全分解クリーニング 増えてます!
公開日:2022年12月15日
更新日:2022年12月12日 ご家庭向け
更新日:2022年12月12日 ご家庭向け
日に日にと空気が乾燥し、空気感染が気になる季節になってきましたね。
生活の中で空気清浄機、使っていますか?
あるけど、買って数年でニオイが出てきて使っていない。
そのまま部屋の片隅でインテリア化している。
なんてご家庭、すごく多いです。
エアコンクリーニングをしているので分かるのですが、
エアコンと空気清浄機、そして換気扇の関係は深いです。
想像してみてください。
家の空気の状況をコントロールしているものは、何がありますか?
最近は家自体が循環機能があるご家庭も増えてきました。
空気清浄機は加湿機能付きのタイプが多いため、
お水をタンクに入れたままにすると、機械の内部で
カビが発生していることが多いです。
水を入れるタンク、水が貯まるトレイなど、ヌメリが出ていませんか?
それ、危険信号かもしれませんよ。
基本的に当店では数日間お預かりし、事務所にて完全分解して清掃、後日納品させて頂く流れとなっております。
使わなくなった空気清浄機、キレイに洗ってもう一度使いませんか?
それとも新しいものを買いますか?
ご希望がございましたら、私の方で新しいフィルターの購入、設置もしております。
ご質問等ございましたら、お気軽にお尋ねくださいね(^o^)