懐かしいサンヨーブランドエアコンご注文入りました!!
更新日:2020年08月18日 ご家庭向け
ブログご覧頂きありがとうございます。
7/28OPEN致しました。
松本市波田7区 おそうじ革命長野松本波田店 山仲です。
松本も暑いです!エアコンは上手に使って、節電、換気していきましょう!!
この夏とコロナを乗り切りましょう!!
サンヨーおそうじ機能付きエアコン!!
懐かしいモデルです。10年前のモデルという事で、経年劣化の可能性がある事を説明させて頂き分解清掃はじめさせて頂きました。
外していく途中、エアコンフィルターが比較的キレイだと思い確認してみると、旦那様が定期的に掃除されているとの事。ご自身でできるところは、やっているみたいで素晴らしいと思いました。それだけでも、節電になります。
中々ご自身でエアコンは分解することが無いですから、エアコン内部に興味津々のようでした。
分解して空気口、熱交換器(アルミフィン)、シロッコファンの汚れをみて頂いて驚かれて見えました。10年分の汚れはやっぱりすごいですね。
エアコン設置場所がリビング内キッチンの場所に設置されていますから、油汚れもたくさんついています。専用薬剤を使い付け置きして、洗浄していきます。
更に哺乳瓶も洗える薬剤を噴霧し再度洗い流して洗浄終了です。
熱交換器(アルミフィン)がキレイになるとどうなるの?
お客様より質問をよく受けます。
熱交換器は空気の通り道ですので、もちろん排出される空気もキレイになりますし、熱交換器の効率もよくなって節電にもつながります。
ご自身で定期的にフィルターを掃除するのも空気の取り込み時に負荷がかかりにくなるので、自分でできるところはやってみるのもおススメです。