立川市にて浴室鏡クリーニング!
公開日:2020年05月30日
更新日:2020年05月30日
更新日:2020年05月30日

本日は、鏡のウロコを磨いて取り除くことで得られるメリットをご紹介します!
浴室などの鏡に付着するいわゆる「ウロコ」とは、水道水が蒸発したあとにカルシウムやマグネシウムの成分だけが残ることで起きる現象です。他には、石鹸やボディーソープが飛び散り乾燥し、それらが水道水と結合すると水垢の原因にもなります。
鏡は毎朝姿を写すのに必要です。ウロコで汚れていると気持ちも曇もってしまいませんか?
急な来客時には、お客様を不快にしてしまうかもしれません。
また鏡を磨くことで「恋愛運・美容運」を向上させることにつながっています!
半月~1ヶ月に一度の頻度で磨きあげると、
いつもピカピカの状態を維持できるといえるでしょう!
さらには、磨いたあとに親水コーティングをすることで、水弾きがよくなり、より一層キレイを保てます✨
※親水コーティングは別途オプションです。
(↑写真)
こちらの写真は鏡の磨き上げのbefore、afterです。
このように、お掃除革命西東京店では
「迅速」「丁寧」「安心」
をモットーに日々、取り組んでおります。
本格的に暑くなる前にエアコンクリーニング\(^o^)/
ノーマルタイプ
1台目¥9,980
お掃除機能付き
1台目¥18,700
※2台目以降2,000円引き
防カビ抗菌コート
¥1,760