お見積り

ご家庭向け

お掃除機能付きエアコンってなぜ高いのか?解説します!

公開日:2019年08月16日
更新日:2019年08月17日
ご家庭向け

こんにちは(^^♪

本日は久々の1日お休みということで

合計12時間以上睡眠をとっていた

おそうじ革命岡山北区奥田店の加藤です!

※体はいつものサイクルを覚えているせいか、自然と朝6時30分には目が覚め再度寝ました(笑)

 

本日はお掃除機能付きエアコンについて

みなさんにお伝えしたい思います!(/・ω・)/

お掃除機能付きエアコンってなに?一般のエアコンと何が違うの?

まずお掃除機能付きエアコンって何?という人もいると思います。

私も当初は「めちゃくちゃ便利なエアコンなんだな」と思いました。

確かに!便利なエアコンではあります…

最近では、お掃除機能付きエアコンも進化してきて

AIがついている、サイドファンがついている、凍結洗浄を行うなどなど

昔比べ「フィルターだけをお掃除する機能」がどんどん新たな機能が増えてきています!

 

しかし!

お掃除機能付きエアコン=「エアコンのクリーニングをしなくてよい」

これは間違いです。

お掃除機能のお掃除といっても、洗剤や水を使用してきれいにしているわけではなく

「ブラシでフィルターについた大きな埃をとっている」だけなんです!

細かな埃やカビなどの汚れはとってないのが現状です。


 

では、「集めた埃はどこにいくの?」と思いますよね?

機種にもよりますが、「ファンにより外に排出するタイプ」「ダストボックスに集められるタイプ」が

あります。ファンが埃まみれになっていたり、ダストボックスに埃が溜まっていたりします。

それってお掃除機能がきれいにしてくれてるの?・・・していないです。

人の手で綺麗にしなくてはいけないのが現状です。

※写真はSHARPさんのエアコンです。右側の写真の中央の透明な部分がダストボックスになります。

 

エアコンのプロの人はどこをお掃除するの?

私たちのクリーニングのプロが言う「エアコンクリーニング」とはフィルターの奥の「熱交換器やファンを清掃する」ことです。

なんでお掃除機能付きエアコンのクリーニング料金は高いの?

なぜ高いのかそれは

お掃除機能付きエアコンは複雑なお掃除を行うユニットと大量のモーターや配線があり、これらが清掃の邪魔になり

全て水に濡れたら故障してしまうリスクがあります。

 

このことから大量の配線を外し、基盤を濡らさないよう細心の注意を払って清掃する必要があります。

その結果、時間もお値段もかかってしまうのです。

そんな事もあり、クリーニング専門でない何でも屋さんや家事代行の業者さんはもちろん、

同業他社の掃除屋さんでも「お掃除機能付きは苦手」という人がとても多いです。

なので、お掃除機能付きエアコンを断る業者さんも中にはいらっしゃいます。

また、極端に安いor早い業者さんは本来外さないとしっかり清掃できない部品を外さず作業しているケースも聞きます。

 

カビは少しでも残っていると急速に繁殖し、さらにはイヤな匂いがスグに戻ってきてしまう可能性もあります。

安い買い物ではないので、しっかりと実績のある掃除専門の業者に頼まれることをお勧め致します。

 

その一つの業者がおそうじプロのおそうじ革命岡山北区奥田店の加藤です!!

ぜひ、私にお任せください!

↓↓HPの料金一覧になります(/・ω・)/

https://osoujikakumei.jp/okayama_kitakuokuda/price/

新着ブログ

岡山市北区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命岡山北区奥田店!