トイレタンクの中をクリーニング
更新日:2020年01月21日 ご家庭向け
こんにちは。おそうじ革命埼玉朝霞店の岩崎です。
今月の中旬からバイク中型免許取得のため、和光市の教習所に通い始めます。
そもそも、何故この年になって中型免許を取ろうと思ったのか?
それは、まだ若かりし10代の頃に憧れていたけれど、いろいろな言い訳をしてやらなかったことを一つ一つやってみようかなと思ったのです。そのうちの一つがバイクに乗ることでした。
90年代ファッション雑誌には一冊に様々なジャンルが掲載されていて、そのジャンルも略されて呼ばれていたんですよね。
キレイめなカジュアル⇒キレカジ
古着アメリカンカジュアル⇒古着アメカジ
ハードな革ジャンやエンジニアブーツを合わせるバイクコーデ⇒ハードアメカジ
てな具合ですね。いくつかある中で、私は古着アメカジを好んでいました。リーバイス501が驚く値段でも人気があって買われていた時代ですね。
私も一生懸命バイトして5万円くらいの501Eを買い履きこんでいました。
でも、古着もいいけどハードアメカジもかっこいいなと思っていたのでした。
今はハードな感じではなく、古着アメカジくらいでバイク乗れたらいいなぁと思っています。
さて、話をハウスクリーニングに戻します。
今回はトイレクリーニングのオプションである「タンク内クリーニング」についてご紹介します。
オプションを利用したきっかけは、トイレの水を流すたびに茶色カスのようなものが流れてくるというお悩みからでした。
きっと、タンク内が汚れていることが原因かもしれないと思い対応しました。
トイレタンクの蓋をあけて、上から撮った画像です。
中はカビや水垢で汚れていました。
クリーニング後の画像です。
これで、水を流しても安心。ホッとしました。
トイレタンク内のクリーニングはオプションで3,300円(税込)です。
「なんだかトイレにゴミが浮いている」という方は一度ご相談ください。