定期清掃をご検討中のオーナー様へご挨拶とご提案
更新日:2021年03月25日 インフォメーション
はじめまして、私 おそうじ革命埼玉朝霞店の岩崎と申します。
当店は「地域に必要とされる店舗」を目指し、朝霞市、新座市、志木市、和光市を中心にハウス(店舗)クリーニングを営んでいます。
調剤薬局、歯科医院、飲食店、美容室など、複数の店舗オーナー様とお付き合い実績(現在継続中)があり、スポット清掃(※1)、定期清掃(※2)と様々なニーズに対応しています。
汚れが気になる床、窓ガラス、トイレ、エアコンなど、店舗クリーニングのご予算やご要望に合わせて提案することを心掛けています。
他社と比較した場合の当店の強みは、必ず私 岩崎自身で受付、現場確認、見積もり、実際の作業まで対応している点です。
大手業者さんの場合、下請業者が対応するケース多く、施工方法が異なり、日によって仕上がりにムラがあるといった問題を耳にします。オーナー様にこのようなご経験があり、大手業者さんから当店へ変更していただくことがあります。
その他、当店は万が一の作業中事故に備えた「賠償責任保険」に加入している為、あるゆるイレギュラーにおいても、迅速、丁寧な責任ある対応ができます。
皆様におかれましては、すでにご契約中のクリーニング業者さんがいると思いますが、業者変更をご検討中でしたら、お気軽に当店までご相談いただけると幸いです。
オーナー様の店舗経営のお力に少しでもなりたいと考えております。
何卒よろしくお願い申し上げます。
【よくある定期清掃②】
エアコン内部はカビや土ぼこりでひどい状態になっています。
衛生管理上、換気、空気清浄、空調管理の徹底が求められ、対策を兼ねたクリーニング相談が増えています。
定期清掃に組み込むと費用も抑えることができます。
★重要★よくある定期清掃の中でも②エアコンクリーニングは見落としがちです。下記を参考にご覧ください。
内部のファン、熱交換機、ドレンパン(結露を受け止める部分)の画像です。
※熱交換器、ドレンパンに汚れが付着していると、エアコンの冷暖房の効きが悪くなります。また、カビ臭い、水漏れが発生し故障の原因となります。
■ファンのBF⇒AF
■熱交換器
ドレンパン
(※1)スポット清掃
年間契約を結ばずに、気になるところをその時の状況に合わせてクリーニング対応するものです。
(※2)定期清掃
年間契約を結ばせていただきます。年2回~12回とオーナー様のお考えに合わせて対応します。一番のメリットは「綺麗を維持できます。そして、定価よりも安価」な点です。
また、手におえない汚れになってしまうことがなく、皆様へ安心を提供できます。
■よくある質問をご紹介します。参考にご覧下さい。
Q、料金はいくらからですか?
A、現場確認後の見積もりで店舗に合わせた料金プランをご提示しています。
抽象的な回答で申し訳ございません。基本的(定価)料金はホームページに記してありますが、店舗の場合、広さ、ソファー、カウンター、機材などのレイアウト状況によって施工方法、手順が異なります。
よって、必ず現場確認を行い、各店舗に合わせた見積もりプランをご提示します。
そして、オーナー様のご意向と見積もりをすり合わせて、最終的な料金を決定していきます。
Q、クリーニング当日は立ち合いが必要ですか?
A、立ち合いの有無はどちらでも構いません。
下記が参考事例です。
1,当日の開始時、終了時に立ち会っていただく立ち合い有パターン。
2,前日に鍵をお預かりし、作業終了の翌日に鍵返却する立ち合い無パターン。
3,鍵を常時預かり、定期的なクリーニングをする契約パターン。
Q、エアコン、床を定期的にお願いしたいのですが、どちらも対応していますか?
A、はい、承っています。
基本的に店舗内でクリーニング箇所で対応できない所はありません。
※高所作業のみ承れない場合があります。
Q、支払いはどうしたらよいですか?
A、現金、振込、クレジット決済とオーナー様のご都合に合わせることが出来ます。
お気軽にご相談下さい。
Q、試しでお願いしてみて、良かったら定期的に依頼したいと考えていますが、それは出来ますか?
A、はい、問題ございません。
皆様にとって、「いかに綺麗を、適正価格で維持できるか」が一番だと考えています。
例えば、お試しで床クリーニングのみ承り、その仕上がりをみてお決めいただければ幸いです。
その場合の料金は、定期清掃の特別料金の設定(定価より安価設定)で対応します。
Q、床がカーペット素材ですが対応してもらえますか?
A、はい、問題ございません。ご安心ください。