SHARPのエアレストのエアコンクリーニングを行いました!
更新日:2023年11月01日 ご家庭向け
こんにちわ!
サザエさんの街のお掃除やさん。
おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!!
本日はシャープのエアレスト、AY-L22P-Wのエアコンクリーニングを行ってまいりました。
シャープさんのエアコンは他のメーカーよりも難儀なタイプが多く、デザイン重視でメンテナンス性を度外視したエアコンが多いことで有名ですw
ホコリやカビが発生してしまう箇所に、電装部品をつけてしまうので丸洗いすることができずに、お掃除をこまめにしないと深刻な汚れが
こびりついてしまうという構造になっております。
エアコンクリーニング業者でSHARPさんのエアコンをオススメする人は少ないのではないでしょうか?
そして、そのさいたる機種がこのエアレスト。
一見オシャレ風何ですが、エアコンクリーニング業者に断られてしまう事が多いそうです。
なぜなら、分解がめちゃくちゃ面倒なんです(涙)
SHARPさんは「エアレストはカビが生えにくいです」との謳い文句をおっしゃってますが、それでもカビが生えるのがエアコン。
いざ汚れて、エアコンのお掃除を頼もうと業者を探しても対応してくれない(涙)
リリースされたのが2020年くらいでしたので、そろそろそんなお悩みをもつエアレストのおそうじ難民になってしまうオーナー様が出てくる頃かとお見受け致します、、、、
おそうじ革命世田谷桜新町店は、
他社さんに断られがち、3大エアコン。
壁埋め込み式エアコン
床置き式エアコン
富士通のサイドファン付きエアコン、ノクリア
に加えて、このSHARPのエアレストも対応しております!
ちなみにお値段なのですが、
おそうじ革命本部に問い合わせたところ、通常の機能付きエアコンと同じ価格との事。
18700円、、、
ちなみに、特に時間がかかってしまう富士通のノクリアサイドファン付きエアコンは約3時間くらい時間がかかってしまうのですが、
このSHARPのエアレストは4時間以上かかります。
(汚れ具合にもよりますが、、、)
ドレンパンやファンを外さないといけない構造なので、+4950円のオプションを入れた価格でも良いのか?
と本部に交渉中です。
もし、18700円で作業をするように言われてしまったら、繁忙期はお断りさせていただいたり、ドレンパンを外さない簡易清掃になってしまったり、お伺いさせていただく日程をお待ちしていただく可能性もあります(涙)
さらに、ドレンパンを外すエアコンクリーニングは故障のリスクが高まります。
その説明をせずに、「ドレンパンを外さないと汚れが残りますよ!」と謳っている掃除屋もいますが、分解をしてみますと、この機種は特にそのリスクが高そうに感じます。
製造から10年以内ですと保険対応が可能なので、保証の対象内として作業は可能でございますし、丁寧な作業を心がけておりますが、それでも作業中に故障してしまう可能性はゼロではありません(涙)
と、、、
お客様ファーストでないサービスになってしまい心苦しい話ではございます、、
やはり、SHARPさんのエアコンはお勧めでしませんw
もしこちらのエアコンをお持ちでエアコン掃除をしたいが、業者が見つからない。
そんなお客様がこのブログに辿り着きましたら、よろしければご相談下さな!
ご連絡お待ちしております!!