お見積り

ご家庭向け

エアコンクリーニング、ドレンパン外すか外さないか問題。

公開日:2025年04月12日
更新日:2025年04月12日
ご家庭向け

こんにちわ!

サザエさんの街のおそうじ屋さん!

おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!

 

そろそろエアコンクリーニングのご依頼が多くなってまいりました!

たまにお客様から

「ドレンパンは外しますか?」

とのご質問があります。

 

おそうじ本舗さんが「ドレンパンを外さないと汚れが残りますよ」みたいな事をCMで言っているので一般の方にも、

ドレンパンを外してクリーニングをして欲しいとのご要望の方がいるのかと見受けれれます。

そこで本日はエアコンクリーニングのドレンパンは外した方が良いのか?

ワタクシの見解になります。

 

まず、おそうじ革命にもドレンパン外し清掃のオプションはございます。

シャープやパナソニックなどドレンパン分離式エアコンのみの対応になります。

ダイキンなどのドレンパンと本体一体型は完全分解しないとドレンパンは外せないので弊店はお断りさせていただいております。

 

一応メニューにはあるのですが、基本的にはオススメしておりません。

 

なぜなら、後々の水漏れ、故障の原因になる可能性が上がる事にあります。

あと、こまめにエアコンクリーニングをしているエアコンでしたらドレンパンを外さなくてもつけたままの洗浄でも綺麗になります。

10年間エアコンクリーニングをしていないようなエアコンですと確かにドレンパンを外さないと残る汚れはあったりしますが、

それだけ放置してしまったエアコンは故障の確率もぐんと上がります、、、

 

ダイキンさんなどのドレンパン一体式エアコンの完全分解は冷媒のガス管にダメージを与えてしまって、

後々の故障の可能性も上がります。。。

 

ドレンパン外しや完全分解を売りにしている業者はそのようなリスクの説明をしっかりとしているかどうかは把握しておりませんが、

弊店にドレンパン外しのオプションのご希望が来た際は、上記のようなリスクはしっかりと説明させていただいております。

 

 

基本的にはしっかりクリーニングそしていれば、ドレンパンを外さない通常の分解のエアコンクリーニングでもしっかりと綺麗になります。

どの方法を選ぶかはお客様次第ではありますw

 

弊店は基本的にドレンパンははすさない。

ご希望の場合はリスクをご理解いただいての作業になる。

 

そんな感じです♪

 

よろしくお願いいたします!

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

世田谷区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命世田谷桜新町店!