お見積り

ご家庭向け

鍋の焦げ付きを簡単に落とすプロのワザ!!公開!

公開日:2020年04月25日
更新日:2020年04月25日
ご家庭向け

こんにちは!

サザエさんの街のおそうじ屋さん。

おそうじ革命の桜新町店、濱です!

空前絶後のテイクアウトブームの中、ワタクシも応援したいお店がありすぎてサイフが厳しくなってきましたw

おウチにいる時間も多くなってきて自炊をする方も多いのか、SNSにはお料理した画像が多い気がします。

 

ハマ家でも応援したい地元のお店でテイクアウトをしつつ、なるべく自炊。

そんな中で事件です、、、

 

鍋をこがしました(T . T)

 

だがしかし、プロのおそうじ屋さんにかかれば簡単にナベのコゲを落とせます!

市販の薬剤でできるので、是非お試しください!

 

 

 

焦げ付きに

「セスキ炭酸ソーダ」

の粉を惜しむ事なく撒きます!

そして熱湯をドバッとかけます!

 

PH値がアルカリのセスキ炭酸と酸化した焦げ付きが反応して分解されていきます。

 

ポイントは3つです

 

熱湯を使う!

セスキ炭酸ソーダを惜しまない!

柔らかいスポンジを使う!

 

焦げ付きの量に対して同じ量の薬剤が無いと分解してくれません。

熱湯の方が反応しやすいです。

ステンレスクリーナーの様な硬いモノで擦ると鍋が傷ついてしまいます、、、

 

後、手荒れを気になさる方は手袋をちゃんとしましょう!

 

 

ガシガシと力を込めて汚れを落とそうとすると、疲れますw

さらに対象面に傷をつける可能性が大です!

 

薬剤と道具を使いなす経験と知識で汚れを簡単に落とすのがハウスクリーニングの技であります。

 

そんなプロが自分の家で簡単にキレイにする技!

「セスキ炭酸ソーダを使いこなす!」

を実践してみてくださいな。

 

コロナ自粛やステイホーム中でおウチに居るのでしたらせっかくだしおウチをキレイにしませんか?

程よく身体を動かすので、コロナ太り対策にも効果大ですw!!!

 

是非お試しください!

アルカリ性のヨゴレ(水アカなど)

にはPH値が酸性のクエン酸

酸性のヨゴレ(コゲや油など)

ひはPH値がアルカリ性のセスキ炭酸ソーダ

 

たったこれだけを使いこなすだけで、大抵のおウチの汚れは落ちます!

 

それでも落ちないヨゴレはプロのハウスクリーニングにお任せください。

 

コロナ収束後にお伺いしますw

 

ご連絡お待ちしておりますw

 

おそうじ革命世田谷桜新町店

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

世田谷区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命世田谷桜新町店!