地元桜新町で賃貸の入居者清掃を行ないました!
更新日:2020年07月02日 ご家庭向け
こんにちわ!
サザエさんの街のおそうじ屋さん。
おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!
本日は、賃貸物件の入居前清掃をさせて頂いたお話になります。
なぜ賃貸物件なのに入居前清掃をしたのか?
ある梅雨の日、お問い合わせのメールを頂きました。
「賃貸を借りて来週あたりに入居をする予定なんですが、部屋が汚い気がします。確認してもらえないですか」
お客様のキレイに関するお困りごとを解決するのがわが使命。
お部屋の確認に伺った所、、、、
「きっ、きたない、、、、」
そうじ屋(ワタクシ)もびっくりする、クオリティー!
不動産管理会社の清掃が入っているはずなのに、、、、、
高い所のホコリや油ヨゴレを拭いていない。
風呂場の排水口のカビがビッシリ。
窓枠に虫の巣や土ホコリが残っている。
シンクや水回りの水アカがガッチリ残っている。
あげたらキリがない品質。
なぜ、こんな事がおきるのでしょうか?
不動産管理会社の下請け清掃の品質に問題あり?!
2020年の4月、緊急事態宣言の最中にオープンしたおそうじ革命世田谷桜新町店は、不動産管理会社との取引をまださせて頂いた事がありません。
管理会社さんと清掃業者さんの間の繋がりの中に新参者の弊社が参入しようとしたら、価格戦争を仕掛けなくてはいけません。
下請け根性なんて言葉もありますが、安いお値段でおそうじを下請けで行うと質の低下に繋がると考えています。
実際にどの業界でも元請けに買い叩かれた下請け職人は手を抜きがちです。
それでは関わっている全方向の人がソンをしてしまいます。
おそうじ革命世田谷桜新町店は、
お客様と直接お話させて頂いて、お困りごとを自らヒヤリング。
お客様のご要望にお応えしてその対価の報酬を頂く。
お客様に信頼して頂けるハウスクリーニング屋を常に目指しております!
おそうじ革命世田谷桜新町、空室清掃でのこだわり
おそうじ革命創業者、福井智明氏の著書
「はじめてのお掃除起業」
にて、空室清掃ではお花を置くとよいとの記述がありました。
おそうじ革命世田谷桜新町店でもそちらを実行させて頂いております!
いつもはお花なのですが今回は入居が5日後との事なので、鉢に入った観葉植物を台所に置かせていただきました。
施主様ご家族がこのキレイなおうちで素敵な生活をスタートさせる妄想をしながら掃除をするのが楽しくてたまりません!
そうじ屋さんはエモさが重要ですw
もちろん、お花は地元のお花屋さんで購入させて頂いております!!
マンションをご購入されて新しい生活をスタートさせる方やマンション、アパートのオーナー様からもご依頼を頂いており、
弊社のおそうじに大変ご満足を頂いております!
おそうじ革命世田谷桜新町店は、世田谷区を中心に、
目黒区、大田区、杉並区、渋谷区、品川区、港区、新宿区、千代田区、中野区、三鷹市、調布市、神奈川県川崎市など、、、
ご注文をお受けいたします!
お問い合わせお待ちおしております!