お見積り

その他コラム

松下幸之助一日一話

公開日:2020年09月23日
更新日:2020年09月23日
その他コラム

9月21日

「永遠に消えないもの」

髙野山にはたくさんの墓があります。その中で一段と目立つ立派な墓は

おおむね大名の墓だそうですが、その大名の墓も、今日では無縁仏になっているものもあるということです

昔は相当の一家眷属を養い、しかも明治になってさらに華族として財産も保護されるという状態が長く続いたにもかかわらず

そういう変化があったということを考えてみますと、人間のはかなかさというものを身にしみて感じます。

やはり世の中というものは形ではない。いくら地位があり財産があっても、それはいつまでも続くものではない。

結局、永遠に消えないものはその人の心であり、思想であり、この世で果たした業績である、そう思うのです。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

熱海市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命静岡熱海伊豆多賀店!