お見積り

その他コラム

松下幸之助一日一話

公開日:2021年03月10日
更新日:2021年03月10日
その他コラム

3月10日

「日本の伝統精神」

私は日本の伝統精神はきわめてすぐれたものだと思います。ではその伝統精神とは何か。

その一つは「和を以て貴し」とする平和愛好の精神です。およそ千四百年も前に

この「和」の精神が聖徳太子によって揚げられています。

第二は「衆知を以て事を決す」という、つまり民衆主義です。

古事記にも八百万の神々が相談して事を決したとあります。日本は真の民衆主義の本家本元だと言えるでしょう

第三は「首座を保つ」。古来日本人は常に首座を失わずに外来のものを消化吸収し、日本化してきました。

この和、衆知、主座という三つの柱を守っていくことは、今後においても大切なのではないでしょうか。

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

熱海市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命静岡熱海伊豆多賀店!