洗面ボウルの水垢を撃退してきました!
公開日:2018年05月13日
更新日:2019年02月04日 ご家庭向け
更新日:2019年02月04日 ご家庭向け
沼津市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングならおそうじ革命静岡沼津店
ページをご覧いただきましてありがとうございます。沼津市をメインにハウスクリーニング・エアコンクリーニングサービスを専門に行っている【おそうじ革命静岡沼津店】の伊勢崎と申します。もちろん沼津市周辺の近隣地域でしたらお伺いいたしますのでご相談ください。
洗面台などの水回りで気になる箇所があるようで、汚れが落ちなくて困ってるのと依頼が来ました。
お困りの箇所は洗面ボウルでした、洗面台で水を溜めることが出来る箇所で、1番水があたる箇所ですね。
内容は、いつも綺麗にしているはずなのに、よくよく見るとなにか粉が固まったような物がついていて、擦ってもなかなか取れない。
素材は陶器で側面はツルツルなのに、中の方の手触りはザラザラ。
それは水垢ですね。
かなり綺麗に保ってありますね、目立ったホコリや汚れがありません、が...ご指摘の気になる箇所は、おっしゃるとおり触ってみるとザラザラ、よく見ると鱗状の水垢がついてます。

水垢の正体は、水道水の中にあるミネラルやカルシウムなどの成分が、乾燥して固まったものです。
ようするに水滴が蒸発したあとの残ったもの、水滴の残りカスです。
水滴を拭いておけば、水垢は出来ないのですが、なかなかそうはいかないですよね。

まずは、石鹸カスなどの汚れをアルカリ性の薬剤で落として、薬剤が残らないようにしっかり水で流します。
排水口も綺麗にして、排水口にもアルカリ性の薬剤が残らないようにちゃんと水で流します。
このあと、酸性の薬剤を使って水垢を柔らかくするので、アルカリ性と酸性が混ざったら大変です。
有毒ガスが発生してしまいます。
皆様も掃除をするときは、しっかりと薬剤は流し終えてから、次の行程に進んでください。
水垢を酸性の薬剤で柔らかくしたら、あとはクレンザーでひたすら磨きます。
素材に傷をつけないように、丁寧に、水垢のみを引っ掛ける感じで擦ります。

綺麗になりました。ツルツルです。
あとは、水垢を残さないように保つことですね。
せめて就寝する前には、水を残さないように拭き取りましょう。
出来立ての水垢なら、げき落ちくんのようなメラニンスポンジを使ってみてください。
凝り固まる前なら落とせます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇─おそうじ革命 静岡沼津店─────────◇
ジョイランドグループ
伊勢崎 州 / Isezaki Syuu
杉本 暢久 / Sugimoto Nobuhisa
────────────────────
〒410-0801 静岡県沼津市大手町4丁目3-55(4階オフィス)
TEL:055-952-7560
お問合せ先: http://joyland.jp/kakumei/contact.html
ホームページ:
http://joyland.jp/kakumei/index.html
◇───────────汚れと戦うプロ集団─◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ページをご覧いただきましてありがとうございます。沼津市をメインにハウスクリーニング・エアコンクリーニングサービスを専門に行っている【おそうじ革命静岡沼津店】の伊勢崎と申します。もちろん沼津市周辺の近隣地域でしたらお伺いいたしますのでご相談ください。
洗面台などの水回りで気になる箇所があるようで、汚れが落ちなくて困ってるのと依頼が来ました。
お困りの箇所は洗面ボウルでした、洗面台で水を溜めることが出来る箇所で、1番水があたる箇所ですね。
内容は、いつも綺麗にしているはずなのに、よくよく見るとなにか粉が固まったような物がついていて、擦ってもなかなか取れない。
素材は陶器で側面はツルツルなのに、中の方の手触りはザラザラ。
それは水垢ですね。
かなり綺麗に保ってありますね、目立ったホコリや汚れがありません、が...ご指摘の気になる箇所は、おっしゃるとおり触ってみるとザラザラ、よく見ると鱗状の水垢がついてます。
水垢の正体は、水道水の中にあるミネラルやカルシウムなどの成分が、乾燥して固まったものです。
ようするに水滴が蒸発したあとの残ったもの、水滴の残りカスです。
水滴を拭いておけば、水垢は出来ないのですが、なかなかそうはいかないですよね。
まずは、石鹸カスなどの汚れをアルカリ性の薬剤で落として、薬剤が残らないようにしっかり水で流します。
排水口も綺麗にして、排水口にもアルカリ性の薬剤が残らないようにちゃんと水で流します。
このあと、酸性の薬剤を使って水垢を柔らかくするので、アルカリ性と酸性が混ざったら大変です。
有毒ガスが発生してしまいます。
皆様も掃除をするときは、しっかりと薬剤は流し終えてから、次の行程に進んでください。
水垢を酸性の薬剤で柔らかくしたら、あとはクレンザーでひたすら磨きます。
素材に傷をつけないように、丁寧に、水垢のみを引っ掛ける感じで擦ります。

綺麗になりました。ツルツルです。
あとは、水垢を残さないように保つことですね。
せめて就寝する前には、水を残さないように拭き取りましょう。
出来立ての水垢なら、げき落ちくんのようなメラニンスポンジを使ってみてください。
凝り固まる前なら落とせます。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇─おそうじ革命 静岡沼津店─────────◇
ジョイランドグループ
伊勢崎 州 / Isezaki Syuu
杉本 暢久 / Sugimoto Nobuhisa
────────────────────
〒410-0801 静岡県沼津市大手町4丁目3-55(4階オフィス)
TEL:055-952-7560
お問合せ先: http://joyland.jp/kakumei/contact.html
ホームページ:
http://joyland.jp/kakumei/index.html
◇───────────汚れと戦うプロ集団─◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■