お掃除に大活躍!メラミンスポンジ!
公開日:2018年05月23日
更新日:2019年02月04日 店舗・オフィス・施設向け
更新日:2019年02月04日 店舗・オフィス・施設向け
沼津市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングならおそうじ革命静岡沼津店
Tel 055-952-7560
本日は本ページをご覧いただきましてありがとうございます。沼津市をメインにハウスクリーニング・エアコンクリーニングサービスを専門に行っている【おそうじ革命静岡沼津店】の伊勢崎と申します。もちろん沼津市周辺の近隣地域でしたらお伺いいたしますのでご相談ください。
皆様、メラミンスポンジはご存知ですか?
お掃除で大活躍いたします、使ってる方も多いのではないでしょうか?
私たちもよく使っていますよ。
あの白くて四角い水だけで様々な汚れを落とせる、使っていくうちに削れてヘタって小さくなっていく、あのスポンジです。
レック(株)が販売している激落ちくんていう商品名だと、わかる方もいるのではないでしょうか。
メラミンスポンジの材質は、メラミン樹脂という硬い樹脂を、ミクロン単位で泡状に発泡させ、細かい無数の網の目の空洞が作られています。
固い網の目の空洞が削れながら、汚れを引っ掛け、掻き出し、削り落としていくのです。
メラミンスポンジが汚れを落とす原理は、削り落とすということなのです。
ようするに研磨材なのです。
ですので使い方を誤ったり、メラニン樹脂より柔らかい素材には傷をつけることになります。
使用に適さない面は、メラミンスポンジの袋にも書いてあると思いますので使う前にチェックした方がいいです。
曇り止めコーティングが施されている鏡
樹脂加工品や光沢のあるプラスチック面
アクリル板、メラミンスポンジを使ってしまうとコーティングをはがしてしまったり、研磨で細かい傷がついてしまい光沢がなくなり雲ってしまいます。
塗装面や絵や文字がプリントしてあるものにも気を付けてください、剥がれます。
床のフローリングや車のボディにも使用しないでください、研磨でワックスを剥がしてしまうどころか、素材まで研磨してしまい艶や光沢が失われてしまいます。
このように使う箇所には気を付けてください。
使い方は、好きな大きさに切って、たっぷりと水を含ませてから、水が垂れ落ちないくらいに軽く絞り、気になる汚れに擦り当てることです。
ギュッギュッ、ギュッギュッとメラミンスポンジが潰れるようにはやらないで、汚れだけに当てるように削り落とすのがコツです。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇─おそうじ革命 静岡沼津店─────────◇
ジョイランドグループ
伊勢崎 州 / Isezaki Syuu
杉本 暢久 / Sugimoto Nobuhisa
────────────────────
〒410-0801 静岡県沼津市大手町4丁目3-55(4階オフィス)
TEL:055-952-7560
お問合せ先: http://joyland.jp/kakumei/contact.html
ホームページ:
http://joyland.jp/kakumei/index.html
◇───────────汚れと戦うプロ集団─◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Tel 055-952-7560
本日は本ページをご覧いただきましてありがとうございます。沼津市をメインにハウスクリーニング・エアコンクリーニングサービスを専門に行っている【おそうじ革命静岡沼津店】の伊勢崎と申します。もちろん沼津市周辺の近隣地域でしたらお伺いいたしますのでご相談ください。
皆様、メラミンスポンジはご存知ですか?
お掃除で大活躍いたします、使ってる方も多いのではないでしょうか?
私たちもよく使っていますよ。
あの白くて四角い水だけで様々な汚れを落とせる、使っていくうちに削れてヘタって小さくなっていく、あのスポンジです。
レック(株)が販売している激落ちくんていう商品名だと、わかる方もいるのではないでしょうか。
メラミンスポンジの材質は、メラミン樹脂という硬い樹脂を、ミクロン単位で泡状に発泡させ、細かい無数の網の目の空洞が作られています。
固い網の目の空洞が削れながら、汚れを引っ掛け、掻き出し、削り落としていくのです。
メラミンスポンジが汚れを落とす原理は、削り落とすということなのです。
ようするに研磨材なのです。
ですので使い方を誤ったり、メラニン樹脂より柔らかい素材には傷をつけることになります。
使用に適さない面は、メラミンスポンジの袋にも書いてあると思いますので使う前にチェックした方がいいです。
曇り止めコーティングが施されている鏡
樹脂加工品や光沢のあるプラスチック面
アクリル板、メラミンスポンジを使ってしまうとコーティングをはがしてしまったり、研磨で細かい傷がついてしまい光沢がなくなり雲ってしまいます。
塗装面や絵や文字がプリントしてあるものにも気を付けてください、剥がれます。
床のフローリングや車のボディにも使用しないでください、研磨でワックスを剥がしてしまうどころか、素材まで研磨してしまい艶や光沢が失われてしまいます。
このように使う箇所には気を付けてください。
使い方は、好きな大きさに切って、たっぷりと水を含ませてから、水が垂れ落ちないくらいに軽く絞り、気になる汚れに擦り当てることです。
ギュッギュッ、ギュッギュッとメラミンスポンジが潰れるようにはやらないで、汚れだけに当てるように削り落とすのがコツです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◇─おそうじ革命 静岡沼津店─────────◇
ジョイランドグループ
伊勢崎 州 / Isezaki Syuu
杉本 暢久 / Sugimoto Nobuhisa
────────────────────
〒410-0801 静岡県沼津市大手町4丁目3-55(4階オフィス)
TEL:055-952-7560
お問合せ先: http://joyland.jp/kakumei/contact.html
ホームページ:
http://joyland.jp/kakumei/index.html
◇───────────汚れと戦うプロ集団─◇
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■