水道の蛇口(カラン)の洗い方‼
公開日:2021年03月07日
更新日:2021年03月07日
更新日:2021年03月07日
本日は水道の蛇口(カラン)の洗い方ついてお話させてくださいね。
カランはいつも光らせておきたいです。
まわりまでとてもきれいに見えます。
スポンジなどで磨きましょう。
また、水滴をこまめにふきとることが大事なポイントです。
キレイにするにはどうすれば?!!
普段のお掃除の手順は、水で湿らしたメラニンフォームのスポンジ(激落ちくんが有名です)
で、カランのまわりを洗います。
水をかけて汚れを洗い流してください。
乾いたぞうきんやふきんで、カランまわりをふきとります。
もっと念入りなおそうじのやりかた
次は念入りな、お掃除のしかたです。クリームクレンザー(ジフが有名です)
必ずゴム手袋をはめて下さい。
水でしめらせたメラニンフォームのスポンジで、カランのまわりをこすります。
汚れが取れない場合は、布切れなどにクリームクレンザーをつけて金属部分
をこすってください。同じく水道の根元部分もこすってください。」
根元部分は、細いブラシなどでこするとよく落ちます。
水をかけて汚れや洗剤を洗い流します。乾いたぞうきんで水けを切ってください。
まとめ
1 はじめに
2 カランはいつも輝かせていたいです。。
3 お掃除の仕方
キッチンのおそうじでお困りでしたらこちらをクリック