素材を傷めないために。薬剤の正しい理解と選び方
公開日:2025年04月15日
更新日:2025年04月15日 その他コラム
更新日:2025年04月15日 その他コラム
清掃やクリーニングの現場で使用する薬剤は、その種類や濃度によって素材への影響が大きく異なります。今回は、ステンレス板やアルミ板に対して数種類の薬剤を塗布し、反応を観察する実験を行いました。特にアルミ板には塗布してからわずか10分の間にも、明らかに表面が変色・反応を示す薬剤が複数ありました。さらに、1日放置した板を見ると、変色が進み、クリーニングしても元に戻らないほどの状態になってしまっているものも。
もしこのようなことが実際の現場で起こってしまえば、大切な設備を傷めてしまい、お客様にとっても大きな損害となりかねません。この実験を通じて改めて学んだのは、洗浄対象の素材を正しく把握し、それに合った薬剤を選定・使用することの重要性です。ただ汚れを落とすだけでなく、素材を守るという視点が、プロの仕事には欠かせないと実感しました。