お見積り

ブログ

床清掃 ~ポリッシャー研修~

公開日:2025年01月31日
更新日:2025年01月31日

皆さんこんにちは

本日は床掃除、ポリッシャーの使い方を学んできました。

個人的にポリッシャーの操作経験も4年位あり、昨年もいろんな現場でクルクル回してきています笑

知っている方もいらっしゃると思いますが、ポリッシャーとは床掃除の機械で、操作がやや難しいです。

機械の下に円型のブラシやパッドを取り付けて手元で操作し、回転させて床を磨き上げる清掃の機械です。

操作している人を見たことがある方は、簡単に操作してるなーって思うと思いますが、

実際は、慣れるまで時間がかかる人もいます。

私も1週間弱、毎日1時間程度ではありますが練習をしました。

(カーペットのポリッシャーは難しいと言われていますが最初っからカーペットでした・・)

今年初めてのポリッシャー操作、ぶっちゃけ楽しかったです。

ただ気を抜くと機械が暴れますので、操作する前はしっかり集中してハンドルを握りました。

ポリッシャーを回し、汚れが取れてきている事を久々に体感致しました。

床掃除、改めて奥が深いと感じた一日でした。

ご家庭では掃除機がけ等していると思いますが、水拭き掃除、ワックスがけなど定期的にしているところは

少ないと思います。床がキレイだと天井の照明が反射してお部屋全体が明るくなります。

床以外の掃除のお悩みがありましたらお気軽にご相談下さいませ。

お客様にキレイをお届け出来るよう努めて参ります。

おそうじ革命 八戸石堂店 工藤までお気軽にご相談下さいませ。

宜しくお願い致します。

 

 

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

八戸市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命八戸石堂店!