値上げの春( ;∀;)
更新日:2024年04月04日 ご家庭向け
おはようございます
おそうじ革命 浜松駅南店の『てっさん』こと手塚です
昨日はワンルームの空室清掃に行って
やや筋肉痛の朝です・・・
さて、新年度もスタートしまして
気持ち新たにと思いきや
『値上げの春』ということで
気分が寒くなってしまいます・・・
ガソリン代が全く下がらないですね・・・
1リッター100円時代が懐かしいです・・・
4月からこんな感じで値上げされると
ニュースにありました( ゚Д゚)
ティッシュが10%もアップするの!?
ウイスキーの値上がりがハンパない・・・
電気代が月500円前後の値上げって・・・
ガソリン代だけでも大変なのに( ;∀;)
しかし明るいニュースもありました
イトーヨーカドーさんが
228店舗において、食品71品目を値下げ
イトーヨーカドーとヨークの統合による
オペレーション・販促・物流の効率化や、
商品政策の統合によるアイテムの絞り込みが
進んだことで実現したという
平均約10%の値下げで、値下げ幅は約2%~25%。
イトーヨーカドーさん、すごい
ありがとう!
といっても
てっさんのうちの近所には
イトーヨーカドーさんが無い( ;∀;)
この『値上げの春』に
てっさんからのご提案です
電気代が500円前後上がる
のなら対策をしませんか?
それは夏に向けての準備
エアコンのクリーニング
です
変な売込みではないのでご安心ください
エアコンのおそうじで
皆さんが目にするのは
そうじ後の汚れたお水
です
(なかなかのインパクトです)
汚れは取れて
カビも取れて
スッキリします
とても気持ちがいいです('◇')ゞ
しかしお話はここから
クリーニング前とクリーニング後で
同じ風量で
風速計を使って風量を測定しました
ビフォー → アフター です
風量が
3.8 → 5.0
になったんです( ゚Д゚)
31.5%アップ
です
※汚れ具合などに左右される数値です
ということは
エアコンのクリーニングをすると
以前よりエアコンの風が出てくれます
暑い夏でも快適に過ごせるエアコンになるんです
もちろん
節電
にも直結します!(^^)!
電気代値上げの対策に
エアコンクリーニング
を検討されてもいいかもしれません
という
てっさんの主観と考察でした
それでは今日も一日頑張りましょう('◇')ゞ
VOL.5
お問合せはコチラ☟