『空室清掃』とは
更新日:2024年04月28日
おはようございます
お掃除革命浜松駅南店の『てっさん』こと手塚でございます
昨日も空室清掃がんばってきましたよ( `ー´)ノ
さて、てっさんのブログの所々に
『空室清掃』という単語が出てきます
空室清掃とは
アパートやマンション・一戸建てのお住まいの方が
引っ越しされた後に
させていただくおそうじのことです
それにしても昨日入ったお部屋は
現場に入った矢先に
『あちゃー・・・!!』って感じで
正直に言ってとてもきれいとは言えないお部屋でした・・・
ホコリ・油汚れ・カビ、などなどコンプリートです
予想以上に時間がかかってしまいました(汗)
作業を始めてそれらの汚れと格闘していますと
悪魔のささやきが・・・
『どうすればこんなお部屋になるの??』と
そのささやきを聞いてしまいますと
だんだんネガティブな気持ちになってきてしまいます・・・
だって、にんげんだもの・・・みつを
そんなネガティブなシンキングをポジティブに変える考え方をこの頃発見しました!!
以下のように考えます
・このお部屋に誰がどのような暮らし方をしていたかは問題ではなく、これからこのお部屋でどんな人がどのような暮らしをしていくかを考える(勝手に住む人の幸せそうな笑顔をイメージする)
・空室清掃は住まいすべての清掃ができる場なので鍛錬の場にはもってこい
・たとえ行き届かない箇所があったとしても管理会社の担当者さんが的確に指摘してくれる・自分の悪かったところの反省の機会を与えてくれる(もしもお住まいの方のところでの清掃でそんなことがあったらリピートして使っていただけなくなる)
そんなかんじです
つまり
空室清掃とはてっさんのおそうじに対する『心技体』を鍛錬する場
という結論に達しました('◇')ゞ