セールス電話は基本的に迷惑です・・・
更新日:2024年05月01日
おはようございます
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと手塚です
本日もエアコンクリーニング頑張ってきますよ('◇')ゞ
さて、先日のお話になります
てっさんのお店のフリーダイヤルに
知らない携帯の番号から着信がありました
もちろん、お客様だと思い元気よく電話に出ました
そーしたら
名古屋のWEB広告の会社からの電話でした
電話の向こうからは
元気たっぷりな若い女の子の声でした
(この時、すでにてっさんは気が緩んでました・・・)
どうやら
てっさんのブログを見て
やたら褒めてくるもんだから
ついつい乗ってしまって
夜の大事な2時間をZOOMでお話を聞くアポイントを取られてしまいました
(内心は人のフリーダイヤルに電話してきて長話して、電話代はてっさんが払い、一方的にアポイントを取られてしまった・・・不覚でした)
約束の時間の10分前に
教えたアドレスにZOOMの招待メールが届きました
ZOOMを開くと
そこには男性2人
あれ??
アポイント取った女性はいません・・・
その時点で怪しかった・・・
まあいいやと1回どんなセールスをしてくるか
お勉強してみようと聞いてみました
ありきたりの会社概要で自分の会社をアピール
そして商材の説明に入ります
例の女の子に事前にヒアリンんがされていたので
この時点でどんな商品を売るか決め打ちのプレゼンです
結局はてっさんのお店はもっと
ネット上でアピール(広告)が必要だということ
今はご紹介のお客様がいるけど
それはじきに枯渇する(大きなお世話じゃ!!)
なんと、てっさんみたいな個人店に
『ユーチューブ動画の広告』をやれと・・・
それと分析とメンテナンスの商材らしいです
金額のお話になったら
ナント270万円!!
まあネット広告業界では普通ですが・・・
それを5年のクレジットを組んで
月々7万円だそうです
そんな金額払えないし
そんなお金があったらお客様に還元したい
最後には
暑苦しく、一緒に頑張りましょう!!
(君とは頑張りたくないです・・・)
ストレートに断ったら
10分後に
7万円→5万円にするように会社に掛け合うから
今すぐ返事をくれといいます
もちろん答えは
NO!!
です
だって、納得していないし
やたら説得してくるし・・・
君とは付き合えません・・・
そんなお話がありましたとさ(昔話風に)
これからはフリーダイヤルにセールス電話をしてくる業者さんは
絶対にお話を聞きませんのでご容赦ください
皆さまのお家には
訪問販売とかセールス電話は来ませんか??
中には良い業者さんもいるかとは思いますが・・・
訪問販売では
・屋根の雨漏り点検
・外壁の塗り替え
・水道や下水管の点検
・シロアリの点検
などなど・・・
なんで訪問販売は今のネット社会でも減らないんでしょう・・・
答えは
資格も許認可もいらないから
だから誰でも参入しやすいんです
リフォーム工事は誰でも参入できるのです
ホームセンターや家電量販店にもリフォーム相談コーナーがあります
もうすぐAmazonやドン・キホーテでもリフォームが販売されるのかなあ・・・
そうなってくると誰に相談したらよいかと迷いますよね
例えば、てっさんへのご相談依頼であったのは
・キッチンの排水管の水の流れが悪い→てっさんが解決します
・部屋に敷いてあるジュウタンの洗濯をしたい→てっさんが解決します
・障子が破れたから張り替えしたい→てっさんが解決します
・駐車場にコンクリートを打ちたい→てっさんが解決します
・隣の土地を買っていいものか?→てっさんが相談に乗ります(宅建の資格をなぜか持っていたから)
などなど
以上はエアコンクリーニングみたいにてっさんが作業するわけではありません
ご協力いただける専門業者さんとお客様をてっさんはつなげます
ただのおそうじ屋ではなく
お家のお困り事の解決業
これがてっさんのお仕事になります
おそうじ革命のメニュー表に無いメニューのご相談も何なりと('◇')ゞ