てっさんのInstagram
更新日:2024年05月19日
おはようございます
おそうじ革命浜松駅南店の『てっさん』こと
代表の手塚でございます
本日は日曜日
昨日のお客様の作業予定を今日の午前中まで入れておりましたが
頑張って昨日でご依頼のお仕事が終わったので
久しぶりにゆっくりできそうです(^^♪
といっても
新しく購入したエアコン高圧洗浄機を試運転したいので
自分の部屋の2007年製のエアコンを
クリーニングしてみようと思います(^^♪
また、ご近所から相談も受けておりますので
訪問させていただき
営業活動も休まずやっていこうと思います
結局、ゆっくりする性分ではないてっさんであります・・・
昨日の夜に
てっさんのInstagramのフォロワーさんを
確認してみました
昨日の時点で
フォロワー233人
↑
商売しているのに少ない・・・
そして、その内容を確認していったら
・アメリカ軍のキレイな女性軍人さん
・香港の銀行の最高責任者CEOの美人
・明らかに投資をアピールする金髪美人
・チョーキレイ 寂しいので友達になってほしいというアメリカ人女性
・なぜかセクシー水着を着たボインちゃん
(ボインちゃんは昭和の死語か・・・)
こんな以上の方々は怪しすぎるので
すべて削除したら
フォロワーが233人→151人に
ナント82人も減ってしまいました・・・
減少割合約35%!!
この前、ワイドショーでやっていたのですが
こんな女性にコンタクトを取ってしまった日本人男性が
何千万円もの詐欺被害にあったというのを観ました
たまに
そのたぐいの女性からDMをいただきますが
文章が明らかに変です・・・
こんな女性たちが見も知らずのてっさんに
声をかけてくるなんて怪しすぎます
これを【ロマンス詐欺】って呼ぶみたい
Instagramって
てっさんの感じていることは
フォロワーの数はあてにならない
実際に35%がそれ系のフォロワーだったから
そして同じメタ社のFacebookは
こういう金髪のボインちゃんからはお誘いがありません
なぜだろう・・・
Instagramって
手軽で画像や映像で伝えるアプリですので
第一印象で伝えるから(見映え=インスタ映え)
国際ロマンス詐欺集団もこちらを中心に活動しているのかなって思いました
てっさんはやっぱりブログにこだわりがあります
やっと毎日初めて1か月半が過ぎました
第一印象はもちろん大切ですが
その向こうの本質のほうがもっと大切
Instagramではそれが伝わりません
とてっさんは思っています
ブログなら
文章だし、読んでくれる人が
てっさんの人となりを想像していただけるし
てっさんの良いところも悪いところも出てしまいます
それがブログです
もちろんSNSもこの時代は大切なのはわかっています
だからInstagramもFacebookも
ブログへの入り口という位置づけというスタンスになります
ですので
Instagramには
おそうじのビフォーアフター写真は載せていないのです
毎日おそうじはしてますよ・・・
ご理解いただければ幸いです
これからも
おそうじの事業に対する想い
をブログに綴っていきますので
どうぞよろしくお願いいたします