エアコン清掃
公開日:2024年03月21日
更新日:2024年03月22日 ご家庭向け
更新日:2024年03月22日 ご家庭向け
エアコンの利きが悪い なんか匂う
そんな経験は御座いませんか。
多くの原因は埃やカビのせいです。
それではご家庭でも簡単に清掃できる方法を教えます。
清掃は至って簡単。
カバーを濡れたタオルで吹いてあげる
フィルターを外して洗う。
『なんだ そんなことか』
そう思った方も多いでしょうがこれが大事なのです。
一度 外カバーやフィルターを覗いてみてください。結構埃は溜まりやすいのです
これを頻繁に拭き取ってあげるだけでもエアコンの状態はよくなります。
風速がしっかり出て涼しい風も出ます。
まずはご自身で出来ることをやってみてください。
匂いについては市販のエアコン用カビスプレーがあるのでそれをエアコン内部に吹き付けてあげましょう
出来れば匂いがするようになる前に定期的に吹き付けてください。
一度エアコン内部でカビが発生するとご自身での除去は難しくなるので良い状態を長く続けることを心がけてください。
放置していたら取り返しがつかなくなってしまいます。
難しいようでしたら一度プロにお任せください。