お見積り

ご家庭向け

荒川区日暮里『エアコンクリーニング』ダイキン製品_ペット飼育のエアコンは汚れがち!!?

公開日:2025年05月12日
更新日:2025年05月13日
ご家庭向け

▸荒川区日暮里『エアコンクリーニング』ダイキン製品_ペット飼育のエアコンは汚れがち!!?

こんばんは。

おそうじ革命文京飯田橋店です。

 

本日は、久しぶりに日暮里へ行ってきました。

リピーター様のエアコンクリーニングです。

 

ペットを飼っておられるため、毎年1回のクリーニングを実施されておられます。

当然ながら、夏は1日中エアコンが運転しています。

愛犬が熱中症になるので、日本の夏ではエアコンが必須ですよね!



毎年のクリーニングをしていますが室内で犬を飼っている家庭では、エアコンの汚れ方に特有の傾向が見られます。

犬の毛やフケ、皮脂、体臭といった動物特有の要素がエアコン内部に蓄積してしまいます。

犬の毛は、フィルターの目詰まりが早まり、エアコンの冷暖房効率が著しく低下する恐れがあります。

また、犬の皮脂やフケといった微細な汚れも空気中を漂い、ホコリと混ざり合うことで、エアコン内部に粘着性の高い汚れが付きやすくなります。

汚れが付きやすくなることで『カビや雑菌の繁殖』を広げてしまいます。



このような理由から、室内犬がいる家庭ではエアコンのメンテナンスが非常に重要です。

洗浄する前と後では、全然内部の状態が違いますよね。これだけ汚れが溜まっていたということになります。

ご家庭では、月に1回のフィルター掃除を行うなど工夫も必要なりますし、年に1回は内部洗浄をした方が良いです◎

エアコンの汚れやにおいを防ぐことも重要ですが、愛犬との快適で健康的な暮らしをするために重要です!

 

新着ブログ

文京区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命文京区飯田橋店!