お見積り

ご家庭向け

必見プロのおそうじ!シャワーヘッドの水あかおそうじ

公開日:2020年12月07日
更新日:2020年12月20日
ご家庭向け

1.はじめに

おそうじ革命 兵庫芦屋中央店のおくいです。

街の中はクリスマスの飾り付けがおこなわれ、イルミネーションに目が奪われますね。

コロナ禍でもクリスマスを感じさせる景色はとてもいいですね。

 

クリスマスが近づくとプレゼントは何がいいかな??って、いつも悩みます(><)

私は、おそうじ好きということもあって、プレゼントにおそうじ洗剤を頂いたことがあります。結構有名な水回り専用の洗剤でしたが、値段が高いのに落ちなくて、残念に思ったことがあります。そのときは、洗剤が悪いかなって思いましたが、今思うと汚れの性質を理解せずに使っていたかもしれませんね...泣

 

皆さんはクリスマスプレゼントにまつわる秘話がありますか?

私の知り合いの奥様はご主人から結婚前に、基礎化粧品のセットを頂いたそうです。

「基礎から治せってこと?」

「私はルージュ1本の方がうれしかったわ」と笑わせて頂きました。

思い返しても笑ってしまいますね。なんだかほっこりしちゃいます。

 

最近、理容店に行くとやたらと「シャワーヘッド」を店長に勧められます。

すごく進化しているようですよ!私も何点か調べて、ただいま検討中です(o^ ^o)

 

皆さんは、シャワーヘッドに興味はありますか?

っえ、そんなのに興味はないよ~!って方もおられると思います。

ということで、今回はシャワーヘッドの汚れに注目していきましょう!

 

2.シャワーヘッドの汚れとは

そもそも、シャワーヘッドをあまり注目しませんよね?

でも、そんなシャワーヘッドは意外と汚れています。というか、ほとんどのご家庭は汚れているでしょう!事実、浴室清掃にお邪魔した際に確認しますが「シャワーヘッドがきれいだな~」って思うことはありません。なぜかというと、シャワーヘッドは浴室で一番水に近い存在だからです。

前にもお話をしましたが、水はおそうじの天敵!水は「液体」でなく「固体」と思ってください。シャワーヘッドの汚れは、水から生まれる水あか(スケール)汚れです。水に含まれる「カルシウム」、「マグネシウム」のミネラル成分によって、固い汚れになっちゃいます。その水あかにバクテリアやカビなどの雑菌を繁殖してしまいますので注意です。

シャワーで洗うたび汚れを落としているか、汚れをつけているか、わかりませんね。

 

3.シャワーヘッドの汚れを落とすには

恐らく、皆さんのシャワーヘッドの汚れは小さな穴に白い水あかがついているはず?

それにくわえて、水あかに根を張ってコーティングされたカビもいるかもしれませんよ。焦

 

そうなってしまう前にぴかっと輝くシャワーヘッドを清潔に保ちましょう!

 

それでは、作業方法の説明をさせていただきます。

 

まずは、準備物ですが・・・

 ①酸性洗剤(例:クエン酸)

 ②塩素系洗浄剤(例:カビキラー)

 ②不織物

 ③金属製のヘラ(なければ、スプーンやフォークでも代用できます)  

 

「作業手順」

 ①水あかに酸性洗剤をつけて擦る

 クエン酸を染み込ませた不織物でゴシゴシしてみましょう。

 

 きれいに落ちましたか?これで落ちない場合は以下の手順を試してみましょう。

 

 ②金属製のヘラで水あかを削る

  少量のクエン酸をシャワーヘッドにつけて、ヘラで落ちない水あかを削りましょう。

  ※最初は、優しく削りましょう(シャワーヘッドにキズが入ることがあります。)

 

  どうでしょうか?きれいに落ちましたか?

  これで落ちない場合は、根の生えたカビが原因かもしれません!

 

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ここから、塩素系洗剤を使用します!

酸性洗剤とは犬猿の仲なので、必ず流してから使用します!(混ぜるな危険です!)

  

  ③シャワーヘッドに塩素系洗剤をつける

   少量洗剤をつけて少し放置しましょう!

   あとは、きれいにすすぎましょう!

 

まとめ

どうでしたか・・・シャワーヘッドきれいになりましたか。

普段のおそうじでは難しいと思いますが、思い出したときに少しずつやってみてください。

 

今のシャワーヘッドは、すごく進化していますよ!

「リファファインバブル」や「ウルトラファインバブル」など目が回るほど種類も数も多いです。しかし、どんなに機能の良いシャワーヘッドでも、清潔が保てなければ雑菌シャワーに変わりありませんよ!

 

美容に気を使っておられる方は、今日の入浴前にシャワーヘッドをチェックしてみましょう!

 

いやいやいやいや、水あかを確認できても・・・・

うちは、おそうじする時間がありません!あと、めんどくさい!

という方は1度プロを呼んで浴室清掃と合わせてシャワーヘッドもきれいにしましょう!

お家全体のおそうじのコツも交えて、喜んでお伺いいたします。

どうぞ、お気軽にお問い合わせくださいね。

 

おそうじ革命

兵庫芦屋中央店 おくい

Email:[email protected] 

TEL:0120-547-419

新着ブログ

文京区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命文京区飯田橋店!