お見積り

ブログ

【かすみがうら店】ワックス剥離と洗濯機分解(^-^)

公開日:2024年11月11日
更新日:2024年11月11日

お部屋の【ワックス】ってかけてますか? 洗濯機って洗ってますか?

茨城かすみがうら店の今日の研修は床ワックスの剥離と、洗濯機の分解でした(*^.^*)

 

皆さんはお部屋のフローリングや廊下にワックスってかけていますか?

ワックスは床を保護する効果があり、フローリングなどを汚れから守ってくれる、床の強い味方です!!

それにワックスをかけると、ツヤツヤだしサラサラだし、気分も上がっちゃいますね!(*^.^*)

 

ただ、、そんなワックスさんも無敵ではありません!

普段の生活で皆さんの足元を支えてくれています。

なので、スリッパや素足で擦れたり、外から持ち込んだ汚れ

お家の中で発生する汚れにまみれています( ̄□ ̄;)!!

そうすると少しずつワックスさんは傷んだり剥がれたりしてしまいます。。。

そんなワックスさんに、

上からワックスさん2(ツー)を塗ってあげるのも良いとは思います。。

でも頑張ってくれたワックスは多少の凹凸が出来てしまっています。

なので一度ワックスさんを床から剥がしてあげる【剥離】をしてあげて、

新しいワックスさん2を塗ってあげたほうが、よりピカピカでサラサラの仕上がりになります(^_-)

 

こういった作業も、茨城かすみがうら店では承りますので、

何でもお気軽にご相談下さいね!(^-^)

KIREI crewのみんな、一生懸命です!(`・ω・´)ゞ

洗濯機の内側って!?(((^_^;)

本日2つ目の実習は、洗濯機の分解です!

ご自宅の洗濯機は、洗った事はありますか? (洗う物を洗うって感じです(^-^))

今回は分解後の画像は衝撃的な為、割愛させていただきますが、、、

もしよろしければ、、 【洗濯機 汚れ 画像】で検索してみて下さい。。(^^;

汚れが苦手な方はやめてくださいね!

と、こんな風にかなり強めな汚れが付いています!

これでお洗濯はちょっと。。。ね。。。 

 

ということで!

普段洋服を入れている部分(洗濯槽)を外に取り出して丸洗いするのが、

今回の研修の洗濯機分解洗浄です!٩( ''ω'' ) 

普段洗えない所もピカピカになると、お洗濯も気持ちいいですね!

最近洗濯物のにおいが気になる、、

黒いぷつぷつが洗濯物に付いている、、

なんだか汚れ落ちが悪い、、  など!

洗濯槽の丸洗いが解決のきっかけになるかもです!(^^)

 

色んなお掃除をしていきますので、本当に小さな悩みでも構いません!

【おそうじ革命 茨城かすみがうら店】にぜひお問合せ下さい!(^^♪

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

かすみがうら市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命茨城かすみがうら店!