お見積り

ブログ

もうすぐ梅雨時期!

公開日:2024年05月03日
更新日:2024年05月03日

梅雨時期は湿気が多くなり、カビや雑菌の繁殖が気になります。

おそうじのアドバイスとしては、以下の点に注意しましょう。

まずは、室内の換気対策です。(いがいとむずかしい!)換気を心がけ、窓を開けて風通しを良くすることで、湿気を抑えることができます。

また洗濯物は外に干すことができる場合は、外で乾かすことが『ベスト』ですが、室内干しする場合は風通しの良い場所で干しましょう。扉を開けるなどして

こもらないようにすると良いです。

 

次にカビ予防です。浴室やトイレ、キッチンなど水回りは特に注意が必要です。使用後はしっかり乾かし、カビ取り剤や除湿剤を使ってカビの発生を予防しましょう。お風呂の排水溝や流しの排水溝もこまめに清掃し、詰まりを予防することも大切です。

さらに室内の定期的なおそうじも大切です。ダストやホコリは湿気と相まってカビの原因となることがあります。掃除機をかけたり、モップで床を拭いたりして一掃しましょう。窓や網戸も忘れずにおそうじし、室内を清潔な状態保ちましょう。

最後に、衣類や寝具のおそうじも忘れずに行いましょう。湿気の多い季節は衣類や寝具もカビ発生しやすいです。こまめな選択と干し方に注意し、カビ取り剤を使用することで清潔さを保ちましょう。

梅雨時期は湿気やカビによる不快な環境になりがちですが、定期的なおそうじと予防対策を行うことで快適な生活を送ることができます。

スケジュールを立ておそうじを、続けることで、清潔な環境を維持しましょう。

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

つくば市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命茨城つくばみどりの店!