~お掃除とトレーニング~
更新日:2024年04月19日
~お掃除とトレーニング~
こんにちは、おそうじ革命町田鶴川店の那珂です。
お掃除するのって、面倒ですよね。
お部屋が汚れていると、せっかくの休みも気分が落ち込んでしまいます。
でも、やり方や考え方を変えるだけで、嫌なことが楽しくなるかもしれません。
今回は「こんな感じでやれば」というテーマでやっていきます。
筋トレブーム
コロナ禍で生活が大きく変わり、コロナが明けても、その生活は続いています。
テレワークが増え、自宅にいる時間が多くなった一方で、ストレス発散の方法を変えなければならない状況になりました。
ストレス発散目的で筋トレする人が増えたのもコロナ禍でしょう。
基本的な種目なら費用も必要なく、自宅で出来るのということから、この世はまさに筋トレブーム
ただ、コロナ明けて…長続きする人がいれば、長続きしない人もいるのが人の性…ですよね
お掃除との組み合わせ
ここで提案したいのが、お掃除と簡単なトレーニングを組み合わせてみたらどうでしょう。
例えば、窓ふきとスクワットを組み合わせると足腰も鍛えられて窓もきれいになります。
このような感じに考え方を変えてやれば継続できると思いますよ。
まとめ
いかがでしたか?こんな感じでやれば健康的にお掃除ができて、気分も良くなると思いますよ。
来週もお掃除とトレーニングの組み合わせを提案します。
また、お会いしましょう。