お見積り

ご家庭向け

少し先の未来のエアコン事情の話。

公開日:2025年04月25日
更新日:2025年04月25日
ご家庭向け

エアコンの2027年問題

実は、私も最近知ったのですが、2027年度のエアコンから新省エネ基準が適用され、現在のエアコンよりも省エネ性能が高いモデルが主流となるようです。

そこで何が問題なのかというと、購入者側からするとやはり価格でしょうか。

基準を満たしていないエアコンは販売されなくなる可能性もあるということで、高性能で高額のエアコンばかりがラインナップされる恐れも。。。

なぜ?と思ってもう少し掘り下げて調べてみると、これまでは省エネ基準に寸法規定というものがあり、室内機の寸法によって基準が設定されていたようなのですが、この区分が新基準ではなくなり、どうやらこの省エネの基準をクリアするには、小型サイズのエアコンだと難しくなってしまうという話で、そのためサイズが大きくなってしまうと、自ずと生産コストも上がってしまい価格も高くなってしまう予想がされているようです。

…どこかのメーカーさんが新たな仕組みを考えてくれていると嬉しいのですが、こればかりはどうなるか予想出来ませんね。。。

まだ2年ほど先の話ですが、あっという間にその時が来そうですよね^^;

そうなると、買い替えはいつがいいのか悩んでしまいますよね。

サイズや使用頻度、その他機能や暖房冷房性能、エアコンを購入するときに悩むことは色々と出てきますが、それに加え2027年問題もプラスされるとなると、なんだか少し焦ってしまいますね。

かくいう私も、自宅のエアコン使用年数が10年を突破してますので、冷暖房をエアコン一つに任せている身としては、その悩みも明日は我が身という感じでしょうか(-_-;)

と、心配していても仕方ないですねw

そこで!提案です(^▽^)/

とりあえずですが、まずは今お使いのエアコンを快適に使用できるよう、エアコンクリーニングをしっかりと行って使いましょう!

そうです、ここまでのお話はこれをいうための伏線です。。。というわけでもないのですが、これを言っておかないと始まらないというかw

「何より機械を大切に使用していれば、長く元気に働いてくれるはず!」と思い込み、私もお客様のエアコンが長く元気に働いてくれるお手伝いをさせていただければと思っております(o^―^o)

「実はまだ一度もエアコンクリーニングを頼んだことがない」という方もあなただけではございません!(^^)!

ですので、「なんだか少しエアコンの効きが悪くなってきたかな」や「実はカビのような汚れを見てみぬふりをしてました^^;」という方もこのブログを読んだことをきっかけにして、エアコンクリーニングをご依頼していただき、長く快適にエアコンをご使用いただくお手伝いをさせていただけたら幸いです。

 

というわけで、宮城県、仙台市近郊のエアコンクリーニングなら、ぜひ、おそうじ革命宮城仙台若林店にお気軽にお問い合わせください!

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

仙台市若林区のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命宮城仙台若林店!