業者が薦める!エアコンクリーニングは秋がオススメ!!
更新日:2020年09月27日 ご家庭向け
こんにちわ!
サザエさんの街のおそうじ屋さん。
おそうじ革命世田谷桜新町店の濱です!
暑さ寒さも彼岸まで!
台風が過ぎ去って涼しくなってきましたね。
相変わらずエアコンクリーニングのご依頼を頂けている事に感謝です!
そんな感じで今回のテーマです!
エアコンクリーニングが秋がオススメ!
真夏日の中にエアコン清掃を注文すると、繁忙期の為にどの業者も予約がパンパンだったりします。
今日明日に来てくれる業者を選ぶと、悪かろう悪かろうみたいなケースもボチボチあるみたいです、、、、
この業界はまだまだ売り手市場。
このコロナ禍において、おうちに上がってもらう業者なので自分に相性の良い業者を選びたい所だとお見受けします。
秋がオススメの理由!良い業者の予約がとりやすい!
涼しくなってくるとエアコン掃除の依頼も少なくなってきます。
年末の大掃除の依頼は11月位から始まる中で9月末〜10月末は比較的予約がとりやすいです。
秋がオススメの理由!エアコンクリーニング後のお部屋が快適!
エアコン洗浄後は内部の水滴を乾燥させるために暖房か送風を使います。
送風機能付きエアコンが無い場合、暖房を使わなくてはいけないのですが、
真夏の1Rの場合、灼熱地獄の様な空間になります、、、、
送風機能付きだとしても、真夏のお部屋の中はサウナ並みの暑さになってしまします、、、、
エアコンクリーニングは涼しくなってからがオススメですね?!
冬の暖房の風もカビやホコリを洗い流してスッキリ!
夏の湿気と暑さの中で育ったエアコン内部はカビやホコリがびっしり!!
冬の乾燥した状態ではカビは生えにくいですが、夏のエアコン稼働で育ったカビやホコリを洗い流さないと、
暖房の風でアレルゲンがお部屋に撒き散らされる事になります。
冷房の稼働が終わったタイミングでキレイにすることで、暖房の風がキレイになります!!
ちなみに秋のエアコンクリーニング時に防カビコートを塗布をして、次回のエアコンクリーニングは2年後の秋に行い、防カビコートを行うと、常にエアコン内部はキレイな状態を保てると言われています。
まとめ!!
良い業者の予約がとりやすい!
クリーニング後のお部屋が過ごしやすい!!
暖房の風が清浄!!
この猛暑だった夏の中でエアコンを稼働させっぱなしだった方は、是非秋のエアコンクリーニングをご検討くださいな!
おそうじ革命世田谷桜新町店にご相談ください!
是非お待ちしております