エアコンから水漏れ。アフターサービスの注水テストを行い原因究明をしました。
更新日:2021年10月15日 ご家庭向け
こんにちわ!
おそうじ革命世田谷桜新町店のハマです!
本日も世田谷区内でエアコンクリーニングを行わせていただきました。
夏に酷使したエアコンはカビがびっしりと生えてしまいます。
まだまだ夏日が続く10月の中、日中だけ冷房をつけるなんて方もいるのではないでしょうか?
風が出る送風口をのぞいたら黒い点々がびっしり、、、
(全部カビです)
暖房も使うかたは、ぜひ秋のタイミングでエアコンクリーニングをオススメします!
おそうじ革命世田谷桜新町店は、現在エアコンクリーニング遅割キャンペーンとして、
防カビコーティング(2,750円)
が何台でも無料!!
さらに、2台以上ご依頼していただいた方には、
水回りの水アカ、1カ所除去!
をサービスさせていただいております!!!!
例えば浴室の鏡についた水アカ、、、
ご家庭のお掃除ではキレイにならない箇所ですが、プロの手にかかればカンタンにキレイになります!!!
このような清掃をエアコンクリーニングついでにしませんか?!!!
ぜひおそうじ革命世田谷桜新町店にご依頼くださいな!!
前置き、長くなってしましました、、、
本日のテーマ。
約3ヶ月前にエアコンクリークリーニングをさせていただいたお客さまから、エアコンから水漏れするとのお問い合わせをいただきました。
おそうじ革命は、エアコンクリーニングをさせていただく際に
「事前承諾書」
なるものをいただいております。
要約すると、
作業後に何かあったら弊社のアフターサービスを受けてください!
エアコンクリーニング後に経年劣化で故障する場合があります!10年を超えたエアコンは保証の対象外です!!
という内容が1文にあります。
今回のお客さまは6月にエアコンクリーングをさせていただき、3ヶ月後の10月に水漏れをしたとの事でお電話いただきました。
「エアコンから水漏れしてます。分解洗浄の時に、接続をまちがったのが水漏れではないでしょうか?」
との事でした、、、、
本体カバーを分解してエアコンクリーニングをした後に、きちんとカバーがはまってないと隙間から結露水が漏れる、、、
そんなケースもあるそうですが、おそうじ革命世田谷桜新町店はそんな素人みたいな事はしません、、、、
(他にも、ちゃんと内部洗浄できていないために内部に残ったヨゴレのせいで水漏れするケースもあるそうです)
エアコンから水漏れする原因は、このブログの最後にリンクしてある記事で書かせていただいております。
(エアコンクリーニングで水漏れは解決するか?の記事になります)
今回のお客さまは、数ヶ月前のエアコンクリーニングからの水漏れ、、、
原因は多々考えられますが、弊社のエアコンクリーニングの可能性は薄いこと、
解決のためにワタクシができる事をご説明させていただきました。
注水テスト。
ドレンパンやドレンホースのつまりを確認。
ドレンホースのつまりの場合はドレンクリーナーで詰りを排除。
以上になります、、、
これで解決しない場合は、メーカーでの対応。10年を超えたエアコンはメーカーが保証の対象外になるので買い替えになります。
では実際に注水テストをしてみました。
通常のエアコンクリーニングの場合、おそうじ機能付きエアコンの洗浄をする際はお掃除ユニットを外して洗浄するのですが、
今回は注水テストなので外しておりません。
ちなみにエアコンクリーニングの際に、
「ドレンパンをはずしてエアコンクリーニングをしますか?」
「ファンをはずしますか?」
との問い合わせをいただきます。
天井埋め込みエアコン、天井吊り下げ式エアコンの場合は外したりしますが、壁掛けエアコンの場合は外さないケースは多いです。
理由は、
外さない範囲でできるだけキレイにする。
はずした際の故障するリスクを無くす。
が理由のメインになります。
お掃除機能付きエアコンの場合、お掃除ユニットをちゃんとはずして清掃をしております。
くらしのマーケットのようなマッチングサイトの安い業者ですと、おそうじユニットを外さないのを前提な業者もいるそうです、、、
このような兼ね合いは、リスクを考慮しつつどこまで予算内でキレイにするのか?
という問題でもあります、、、、
お客様のご意向にあった業者えらびをしていただけたらと思います、、、
そんな感じで、水を流してみました。
赤マルをつけていたところから水漏れしておりました。
原因は
「ドレンパンの破損、亀裂部からの水漏れ」
でした。
通常、冷房を使用した際に熱交換器にたまった結露水はドレンパンに流れて、ドレンホースを通って室外機の外に流れでます。
今回はドレンパンが破損していたために、本来ならドレンホースを通じて外に流れ出る水が室内に出てしまっておりました。
ダイキンの2008年製のおそうじ機能付きエアコン。
通常、10年を超えたエアコンはメーカーの保証対象外です。
メーカーは買い替えを提案します。
壊れる可能性があってもエアコンクリーニングをして使いたい。
そんなかたに、「事前説明書」の内容にご理解いただいた上で古いエアコンもクリーニングをさせていだたいております。
やはり10年を超えたエアコンはエアコンクリーニングが原因でない水漏れでした。
赤マルをつけたところ。。。
熱交換器にたまった水分を受け止めて、ドレンホースを通じて外に流す重要なとことろ(ドレンパン)割れてました。
エアコン内部は冷房や暖房を使うことにより、熱収縮をくりかえして部品じたいが劣化していきます。
何シーズンも使用を繰り返すことにより劣化して亀裂が入り、水漏れを起こしたのかと見受けられます、、、、
弊社のエアコンクリーニングはドレンパンを外さないでエアコンクリーニングを行っているにも関わらす、ドレンパンに亀裂が入りました。
エアコンクリーニングたびにドレンパンを外すと、もっと早いタイミングで劣化する可能性が考えられます。
エアコンクリーニングの際にどこまで分解するのがベストか?
未だ答えがでない話ではありますが、
おそうじ革命世田谷桜新町店はお客さまに寄り添い、ベストなご提案をさせていただきます!
壁掛け式エアコンの清掃でドレンパンやファンをはずしての清掃をご希望のかたは、弊社以外の業者の方が良いかもですね、、、
今回のお客さまは、弊社のエアコンクリーニングが原因で水漏れでないとご納得していただけたようでよかったです。
エアコンクリーニングの後に水漏れした際の注水テストや現地調査などはアフターサービスの範囲内ですので、無料で行わせていただいております!!
まれに、10年を経て経年劣化をしたエアコンを、エアコンクリーニングのせいにして調査拒否をして買い替えを要求してくるなんて、ク○ーマーもいます。
そんなトラブルにならないために、「事前説明書」をしっかりと確認していただいて作業させていただいております。
エアコンクリーニングはトラブルはつきもの、、、
水漏れや故障がエアコンクリーニングの後に起きる可能性があります。
メーカーに問い合わせても解決しないケースも多いです、、、
そんなメーカーでも解決しないエアコンクリーニングは、お客さまと業者の信頼関係に成り立っているいる気がしました、、、
そんな1日でした、、、
おそうじ革命世田谷桜新町店は、地域密着をテーマに地元のお客さまのキレイに関するお困りごとにお答えして参ります!!
もちろん世田谷区以外のかたもお気軽にご相談ください!!!
ご連絡お待ちしております!!
おそうじ革命世田谷桜新町店、濱(ハマ)です!
世田区生まれ、世田谷育ち!地元世田谷区にて地域密着でハウスクリーニングを行なっております。
世田谷区以外のお客さまもお受けしております!
お客さまのキレイに関するお困りごとはお気軽にご相談ください!
お得なキャンペーン情報をお送りするラインアカウント!
フォローおまちしております!!
「あわせて読む」
エアコンクリーニング特選記事!
エアコンクリーニングは秋がオススメ!お得なエアコンクリーニングキャンペーン!!
エアコンから水漏れはエアコンクリーニングで解決可能か?ズバリ解説いたします!
おそうじ革命がエアコンクリーニングのエコ洗剤にこだわるワケ!!
ダスキンさん、おそうじ本舗さんなどに断られてしまった壁埋め込み式エアコン、床置き式エアコンもご相談ください!
水回りのおそうじに関する特選記事!
トイレのお水があふれかえる逆ファインディングニモ状態!ラバーカップでも解決しない場合の対処法を教えします!
お風呂のヨゴレが落ちない。その理由はフクザツなトレンディードラマばりの3角関係にあった!
不動産物件向け特選記事!
マンションオーナー必見!入居率が下がるマンションのV字回復に秘訣はハウスクリーニング!!