バルコニーとベランダ清掃!!
更新日:2020年11月03日
バルコニー、ベランダを清掃しましょう!!
気にはなっているけどなかなか後回しになってしまいがちなバルコニーのお掃除。
皆様はどうしていますか?
ベランダやバルコニーは常に雨風にさらされています。定期的にお掃除をすることできれいさを
保っておきたいです。
ベランダ清掃での注意点!
マンションのベランダでは排水口を二世帯で共有している事があります、水をじゃばー‼っといってし
まいがちですが、ベランダで大量の水を使うと、下の階や、横のお部屋に汚れた水が流れてしまいます。
苦情のもとにもなるために注意していただきたいです。
ベランダの汚れは様々です。汚れに応じた掃除の仕方を知っておきましょう!
基本的にはバルコニーのお掃除は洗剤がなくても十分きれいにできるものばかりです。ススなどは
重曹などを使いキレイに落とせます。
ベランダ清掃は大きく分けると2つあります。1つ目はほうきなどで大きなごみを取り除いてくださ
い。葉っぱや砂などを掃き出してください。砂は濡れると取ずらくなるためにできるだけ、かきだして
おくのが掃除を楽にするコツになります。
そしてエアコンの室外機を水ぶきをして手すりなどもホコリなどで汚れていることが多いと思いますの
でよくふいてください。
床は重曹と水を適量振りかけてデッキブラシなどを使いこすり洗いをしてください。
最後に必ず排水口に詰まっている汚れを使い終わった歯ブラシなどでかきだしてください。
水を少しでも使えない場合は、水をかけるのではなく、濡らした新聞紙をほうきではきながら、汚れを
取ってください。湿った新聞紙が砂などの汚れをかきだしてくれます。
その後は汚れが目立つ場所にだけ重曹水で湿らした雑巾がけをしてふきあげてください。これで横の
お宅に水が流れ込むことはありません。