コロナで一気に有名になった次亜塩素酸水!!コロナに有効!!
更新日:2021年01月16日
コロナ生活
毎日コロナ禍で我慢の生活が続きますね。そしてコロナの新規感染が毎日のように増えつつある状況でマスクをしての生活も本当に大変ですよね!
本当に一年前には信じられない世界になっています。
次亜塩素酸水って?
次亜塩素酸水は除菌成分が主成分で高い殺菌活性があります。コロナにも効果ありと経済産業省、厚生労働省、消費者庁合同で
昨年6月に認められました。
人体の影響も低く、殺菌力も高い、中性~弱酸性で時間が経つと濃度が下がりますが、コロナには
有効であることがわかっています。
2020年の新型コロナウイルスの影響で世界中が菌に対して敏感になっています。今、お客様が、一番にお求められているサービスになります。
有効活用しましょう!次亜塩素酸水!
次亜塩素酸水」の使い方・販売方法等について(製造・販売事業者の皆さまへ) 令和 2 年 6 月 26 日現在 経済産業省、消費者庁、厚生労働省 (独)製品評価技術基盤機構(NITE)及び経済産業省において、新型コロナウイルス除去の物 品に対する有効性を検証した結果、「次亜塩素酸水」については、一定の条件で有効性が確認され ました。 これを受け、有効性・使い方・販売方法等でお気をつけて頂くべき点をお知らせします。 1.有効な「次亜塩素酸水」の範囲と使い方の注意 流水でかけ流すとき: 有効塩素濃度 35ppm 以上のもの 拭き掃除に使うとき: 有効塩素濃度 80ppm 以上のもの ※ 汚れ(有機物:手垢、油脂等)をあらかじめ除去すること。 ※ ジクロロイソシアヌル酸ナトリウムを水に溶かしたものは 有効塩素濃度 100ppm 以上 (その他の製法によるものは、製法によらず、必要な有効塩素濃度は同じです) ※ 元の汚れがひどい場合は 200ppm 以上が望ましい ・NITE と経済産業省が国立感染症研究所等の専門家の協力のもとで行った、「新型コロ ナウイルスに対する代替消毒方法の有効性評価」事業の成果をもとにしています。 ・対象物と接触させて消毒する場合の効果を評価したものです。 ・手指等への影響、空間噴霧の有効性・安全性は評価していません。
経済産業省より
次亜塩素酸水は新型コロナウイルスの消毒としての利用がされています。自宅部屋や店舗の消毒として
の利用がされています。その他、身の回りの消毒としてスマートフォンの画面など部屋の壁やキッチン周りトイレやトイレなどのドアノブでの利用されています。
ちなみに次亜塩素酸ナトリウムと次亜塩素酸水は別物になります。漂白成分が主成分になっているのが次亜塩素酸ナトリウムです。
高い殺菌効果があるのは次亜塩素酸水です!
ただし安定性が低いために(時間が経つと濃度が下がります)使用するときには粉末と水を混ぜることで濃度を高めることができ使用することができます。
市販のものはすでに水と混ざっている状態で売られているために濃度が低くなっています。
おそうじ革命が独自に開発した除菌プロ<瞬間強力除菌消臭剤>で>で除菌致しませんか?