捨てられる食品のおそうじ
公開日:2021年02月04日
更新日:2021年02月04日
更新日:2021年02月04日
日本の食品ロス(食べられずに捨てられる食品)は、年間600万トンあるそうです。そして、そのほとんどが焼却処分されています。
しかしこの問題に取り組む動きも始まっています。日本フードエコロジーセンターという企業は、廃棄された食品を回収して殺菌発酵処理を行い、家畜のエサにするというリサイクルをビジネスとしています。このような企業が存在するのは頼もしいかぎりです。
ただ、600万トンの捨てられる食品の46%は家庭から出ています。我々一人一人が、この問題に目を向けなければなりません。
例えば、台所から出る生ゴミをコンポストを利用して、肥料に変えて家庭菜園を始めてみるというのはどうでしょうか。きっと楽しい体験になると思います。