お見積り

ブログ

掃除で性格がバレる!?あなたはどのタイプ?(諸説あり)

公開日:2025年04月14日
更新日:2025年04月13日

掃除で性格がバレる!?あなたはどのタイプ?(諸説あり)

最近、エアコン清掃のお問い合わせが徐々に増えてきました!

気温も上がってきて「そろそろエアコンつけるか〜」とリモコンを手にした瞬間、ホコリだらけのフィルターにギョッとした人、多いんじゃないでしょうか?

お掃除したエアコンで涼しい風をお部屋に流すと、空気が澄んでいるような感覚さえあります!

カビだらけのエアコン・・・見て見ぬふりは出来ませんよ!!

そんなエアコン清掃!シーズン前は予約で埋まることが多いようなので、早めのご依頼をオススメします!

そんなエアコン清掃メニューもしっかり用意しています!汚れが気になられたら、まずは問い合わせからでも大丈夫ですよ!

 

本格的に暑くなる前に、今のうちにお掃除しときましょう!…と言いつつ、掃除のやり方って性格が出るんです。

というわけで、今回はちょっとゆるめのおそうじ性格診断を調べてみました!

 

掃除で性格がバレる!?あなたはどのタイプ?(諸説あり)

 

①「見た目重視派」

 

とりあえず目につく場所だけササッと掃除。テーブルの上はピカピカ、でも棚の奥はホコリだらけ…なんてことも。でも大丈夫、人が来るときだけキレイならOK!

 

②「完璧主義派」

 

掃除を始めると止まらない!エアコンのフィルターからコンセントの隙間まで、徹底的にやらないと気が済まない。でも気合いを入れすぎて、1カ所終わる頃には力尽きることも…。

 

③「気まぐれ派」

 

やる気が出たときだけ、突然スイッチON!「今日は床のワックスがけだ!」と始めるものの、次に掃除するのは3ヶ月後。でも、やるときはめちゃくちゃ頑張るタイプ。

 

④「開き直り派」

 

「汚れたら掃除する」じゃなくて「汚れてても生きていける」がモットー。多少ホコリが舞っても気にしない。だけど、たまに気まぐれで一気に掃除して、家族を驚かせることも。

 

さて、皆さんはどのタイプ? もしかして、全部ちょっとずつ当てはまるかも…?

 

ちなみに私だと、仕事に関わるお掃除以外、自分の事に関してのお掃除は③「気まぐれ派」に属しています。

車が汚れてることに気づいてはいても、洗車するまでの腰が重い!
でも・・家族で外出する30分前にウズウズして洗車始めちゃったりするんです・・・未来が見えてても父はやってしまうんです。
出発時間が遅れ、なんでこのタイミングと家族から大ブーイングをうけ、妻からは道中説教されるしまつ・・・
皆さんも洗車は時間があるとき、余裕をもって行いましょうね!

ではまた次回!!!

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

田川郡香春町のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命福岡田川香春店!