【すご技】プロも実践!床の掃除とワックスがけ!
更新日:2020年12月20日 ご家庭向け
1.はじめに
おそうじ革命 兵庫芦屋中央店のおくいです。
たくさんのお掃除ネタをブログでご紹介していますがどうですか?
皆さんがたくさんお掃除知識を習得して、ご自宅が前よりもキレイにできていればすごく嬉しいです。
これからもお掃除の方法をブログでご紹介できるように頑張っていきますね。(@^^@)/
それでは、今回はこちらのテーマでお掃除の方法をご紹介しますね!
皆さんのご自宅の「床をキレイにするすご技」をテーマにしてきます!
2.ワックスの役割とは
皆さんのご自宅の床材は、フローリングやカーペットや畳とさまざまな材質が使われていますよね。特に、フローリングについては、掃除機やモップなどで定期的にお掃除はされていると思います。
事実、ハウスクリーニングで床清掃を依頼されるお客様は、めったにおられません。
多いのは人が住んでいない空き物件の清掃依頼で床清掃を行います。
いずれにせよ単に床を掃除機や水拭きするのでは、あまり床の仕上がりは良くありません。そのため、ワックスがけも一緒に依頼されるケースが大半です。
ワックスは、フローリングの表面にツヤを与えでキレイに見せるだけではなく、傷や汚れから「フローリングを保護する役割」もあるのです。
この保護する役割がないフローリングは、どのように掃除しても床の傷みが目立ってしまい見栄えが悪くなってしまうのです。(☍﹏⁰)
そのようにならないためにも、フローリングを守ってキレイにする方法についてワックスがけも含めた、床をキレイにするすご技をお伝えします。
3. 床をキレイにするすご技
≪用意するもの≫
・布きん(マイクロクロス可)
・スポンジ
・メラニンスポンジ
・バケツ
・掃除機
・ワックス剤
・ワックスワイパー、ワックスパッド(ワックス道具一式)
・剥離剤(必要な場合)
≪床清掃の手順≫
①掃除機で床のゴミやほこりを吸い取ります。
②水拭き布きんで水拭きをします。(フローリングや幅木)
ここでは、床の汚れを十分に取ることが重要です。(スポンジ、メラニンスポンジも使用する場合は、十分に濡らして使用すること)
③水拭きが渇くと、再びゴミやカスが出るので、再度掃除機をかけます。
髪の毛1本も落とさないように掃除機をかけること。掃除機がけは、端から全体の順番で!
④奥から出口に向かってワックスを塗ります。
フローリングが渇き、完全にゴミがなくなったの確認すること。
ワックスがけは、フローリングの木目と逆目に一通りかけます。そして、最後は木目に沿って一通りかけること。この手順が1番ワックスの塗り忘れが少ないです。(木目に逆らってワックスがけを終わらすと非常に見栄えが悪いです!)
⑤乾燥するのを待ち、お好みの回数を塗ります。
≪すご技ポイント≫
①汚れの見落としNG
ほこりや髪の毛が1本でも残っていると、ワックスをかけたときに固まってしまう可能性があります。ゴミを完全になくなってからワックスがけをしていきましょう。
②古いワックスに重ね塗りNG
床のワックスは、生活をするうえで必ず傷みが生じてしまいます。ワックスが溶けていたり、穴が開いていたり、また頻繁に歩く廊下などは、コンマ何ミリの世界ですが、徐々にワックスが剥がれていき、俗に言う「けもの道」のようになっているケースがあります。
他にも、キッチンでは、ワックスの上に油汚れが重なり、床の色がまだらになっていることもあります。
そのような状態でワックスを上から重ね塗りをしてしまうと逆に見栄えが悪く、汚い床に見えることがほとんどです。
そんな時は、ワックスを剥がす作業(剥離作業)を行います。ワックスを剥がす剥離剤を使用して、再度、1層目からワックスを塗る作業です。その上にワックスを重ね塗りし、好みでワックスを何層か塗っていきます。
③新築時のワックスは3層塗り
基本、新築事は、フローリングのワックスは2層から3層塗られた状態で引き渡されると言われています。ですから、キレイに見える床というのは、3層以上ワックスを重ねて塗ることがいいかもしれません。
4.まとめ
フローリングを保護するためにワックスと床清掃の大切さがわかりましたか!?
傷めてからだと、床を替えるに作業が必要になりますよね・・・。
フロアーマットを敷くにしても結構お値段しますし( TДT)
ご紹介した手順で、リビング、キッチン回りをお掃除されるとピカピカの床に仕上がっていきますよー!!
また、入居前にワックスがけを1度しておかれると物もない状況なので、手間いらずにワックスがけができておススメです! 是非、お試しをしてみてくださいね。
ご自宅の床を自分でやるのは大変という方・・・
当店で床清掃からワックスがけまで依頼してみませんか!?
床掃除のやり方からワックスがけのポイントまで説明を含めて対応いたしますよ!
キレイに床を仕上げることができるように真心をもってサービスを提供させていただきます。
どうぞ、お気軽に当店へご相談くださいね!
おそうじ革命
兵庫芦屋中央店 おくい
Email:[email protected]
TEL:0120-547-419