お見積り

ブログ

サイクロンの効果って

公開日:2025年01月19日
更新日:2025年01月19日

サイクロンの効果っていかほどなのでしょうか。

みなさまこんにちは。

町田大蔵関山緑地店の山田です。

 

本日は、マキタの掃除機にサイクロンを後付けした後の効果の実感をお伝えしたいと

思います。

サイクロン掃除機って、最近は色んなメーカーのラインナップがあると思います。

正直、私もどれが一番いいのか迷ってしまいます。

 

そんな中、マキタの掃除機は、駅の清掃員の方や、庁舎清掃の方が使用しているのを私は

沢山見てきました。

トータルで使いやすいから使われているのでしょうね。

 

マキタは、有名な電動工具メーカーで職人さんやDIY愛好者、そうでもなくても支持されている

メーカーなのではないでしょうか。

私はそのことがきっかけでマキタの掃除機を数年前に購入致しました。

購入初期はサイクロン無しの掃除機使用しており、サイクロンのアタッチメントは後付けになります。

 

さて、サイクロンの効果は調べてみると・・・・。

ゴミとホコリを分離してくれるので、掃除機本体の中のフィルターやダストバッグの中に

ゴミが到達するのを防ぐ効果があるそうです。そのため、目詰まりしにくくなり、吸引力

が維持できるというわけだそうです。

 

結果としては、ダストバッグの交換頻度を低減できることにも繋がりますね。

ダストバッグの交換頻度が低減できるということは、経済的にもエコですよね。????

私が使用した実感としては、確かにパックの交換頻度はかなり減りました。

吸引力もきっと維持しているのだろうと思います!! 

 

手軽に扱えるマキタの掃除機おススメです。(^▽^)/

 

しかし、我が家はダイソンも使用しています。

主に、かみさんが使用しています。

夫婦で使用しているのもが違いますが、サイクロンという基本的な効果は

一緒だと思います。  

 

ここまでブログを読んで頂きありがとうございます!! 

まだ、開業前なのに読んで頂き嬉しいです。

 

おそうじ革命町田大蔵関山緑地店は3月24日!!開業です!

よろしくお願い致します!  

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

町田市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命町田大蔵関山緑地店!