お見積り

ブログ

初めての一人OJT

公開日:2025年03月02日
更新日:2025年03月02日

はじめての一人OJT

みなさまこんにちは。

町田大蔵関山緑地店の山田です。

 

本日は、日曜日ということで時間を無駄にしないよう何か、できることはないかと

模索していました。

開業は今月の24日と迫っています。私自身、正直焦りを感じており、メンタル面も技術面も

両方鍛えねばなるまいと、日々感じておりました。

その突破口として、本番さながらの一人OJTを本日実行致しました。 

 

とはいっても、新宿区にお住まいの弟夫婦のお宅に我が相棒のバンでお伺いし、エアコンをクリ

ーニング致しました。

エアコンの機種は、三菱の霧ヶ峰です。なんと先日OJTで、ツメが固く分解に苦労した機種と同一

のものでした。正直、分解できるか不安でしたが、先日のOJTの成果をなんとか発揮することが

できました。  

ただ、本体カバーのツメを割ってしまいました。機能的には全く影響しませんが、すぐに弟夫婦

に謝罪し、「全然いいよいいよ使えれば」と寛大に許してもらいました。 

これが、本当の本番だったらと思うとヒヤリとしました。 

エアコンの種類は、多種多様です。これから立ちはだかる色んな壁を乗り越えなければなりません。

今の仕事を選んでよかったと、思える境地に至るまで、今は耐え忍び、日々鍛錬を積んでいきます。

 

エアコンのクリーニングは午前中で終了し、電源を入れ問題ないことを確認しました。

お昼ご飯を頂き、お腹一杯になって午後からは、甥っ子と沢山遊びました。 

幸せな時間を過ごしました。そしてさよならする際、弟の嫁さんが私のハウスクリーニングを職場

で紹介してくれるそうです。(^▽^)/ なんだか、ワクワクします。???? 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

梅の花が、これからの私のゆくえを歓迎していると無理にでも思って、写真を撮りました。

本当に開業まで近づいてきました。 

 

公務員を辞め、全然違う道に踏み込んだ私は、辞めたことは後悔しないし前に進むことだけを

考えるように自分に言い聞かせています。

「堅忍不抜」:辛いことに負けず、どんなことがあっても心を動かさず、じっとして我慢して耐え

しのぶ。

 

沢山の可能性を、アンテナ張ってキャッチしていきたいです。

 

明日からまた始まります。開業準備もバタバタして、なかなか静かな時間はないですが、3月14日

までの研修が終わったら、温泉にでも行きたいなと思っています。

ベランダで椅子に座って、温かいコーヒーでもいいかな(⌒∇⌒)

 

ではでは。 

 

 

 

 

 

 

\ SNSでも情報を発信中! /

新着ブログ

町田市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命町田大蔵関山緑地店!