前職の話しを少しだけ
更新日:2025年04月14日 ご家庭向け
こんにちは おそうじ革命 盛岡本宮店の浅沼です。
只今6月8日の開業に向け、東京にて絶賛研修中です。ブログのタイトルの写真は研修の様子で
天井付けエアコンの分解・養生の様子になります。専用の研修施設があって各メーカーの様々な
エアコンがあるので、分解などの研修ができます。
おそうじ革命のFCに加盟した理由はハウスクリーニングの仕事をしたかったのが一番であとは
50日間のしっかりした研修制度があった為です。未経験で始めるのでしっかりした研修制度がある
所にしたかったのが大きいです。3月24日から東京で研修始まり、約3週間たちました。
あと一か月弱の研修期間、しっかり学んでプロの掃除人として盛岡に帰ります。
ブログタイトルに書いた前職の話しを少しします。私も独立する人達って前なにをしていたんだろう?と興味ありました。
私は前職、住宅営業を長くしていました。数社転職もしてトータルで約14年住宅営業をしていました。
仕事内容は戸建ての注文住宅で初回来場できたお客様をモデルハウス案内して、お金・間取り・土地などの相談受けて
プラン作成~見積もり提案~土地提案などして納得された方が契約する流れでした。業務はそこからも
仕様打ち合わせ~融資の手続き~工事前の段取り~着工~上棟~引き渡し~アフターフォローと多岐に渡ります。
やりがいはありますし、ミスは許されない仕事なのでプレッシャーもあります。
直近でいた会社は岩手でエアコン一台で全館空調をする高性能の住宅を販売する会社でした。商品は非常に良く、実は
今の住まいはこの会社で建てて住んでいます。実家を建て替えしました。夏は涼しく、冬場もエアコン一台で非常に暖かいです。
色々な住宅会社があり、営業マンがしつこいとか、聞きづらいこと、家づくりで失敗したこと聞きたいなど、私でよければ聞いて下さい。
お役に立てれるか分かりませんが、そんな雑談も大歓迎です。
研修の中で実際の現場もいき掃除しています。
こちらの写真はアパートのレンジフード・キッチン清掃した写真です。
6月開業に向け頑張っていますので、開業しましたら是非一度お問い合わせ下さい。