エアコンの洗浄機 修理
更新日:2025年04月14日
エアコンの洗浄機 スイッチ修理
みなさんこんにちは。おそうじ革命入間市駅前店です
今日は、私が開業以来ずっと使っているエアコン洗浄機の
スイッチの交換につきまして少しお話しようと思います
スイッチ「ロッカースイッチ」という物でアマゾン、楽天でも買えます
ただ、今付け替える用に取り寄せたのはこの洗浄機専用のスイッチです
専用といっても、「防水」「スイッチに配線(色分け)」が施されているものであり
サイズさえあればこれでなくても付きます
長く使用していると、スイッチの防水カバーが取れ、水が入ったりして
感電します
私は、遠くの現場や複数台エアコン作業が有る時は2台持ってゆきます
予備のヒューズも持参します
いきなり不動になってしまってはアウトなので対応できるようにしております
作業自体はいたって簡単でまず
①カバーを取ります ねじ4本
②配線を外します これが少し大変かもしれません ビニールのキャップ
絶縁カバー内に金属で配線をカシメてあります
ペンチなどで口を開いて外します
根元で切ってしまっても良いのですが、線が短くなると後結ぶとき
やりにくくなります。こっちの方が確実かもしれません
③ホームセンターで画像の様な部品が売ってますので購入してください
数字が5と2、たぶん大きさです
④必ず配線ほどく前に、画像で記録してください
同じ色が有りますので迷わないように
⑤キャップの中に配線を揃えて入れます。これが、イライラします
うまく入ったら、ペンチでカシメます
あとは戻すだけです
この洗浄機買うと、6万くらいします。だんだん高くなってきてますので
大事に使いましょう
おそうじ革命 埼玉入間市駅前店
高橋