おそうじ革命研修の様子
公開日:2025年04月25日
更新日:2025年04月26日 ご家庭向け
更新日:2025年04月26日 ご家庭向け
おそうじ機能付きエアコン分解体験!!
今日をKIREIに!
おそうじ革命豊島区大塚店の森脇です!
本部にて研修中の森脇ですが、先日おそうじ機能付きエアコンの分解研修をおこないました!
おそうじ機能付きエアコンとは、自動でエアコン内部のフィルターなどを清掃してくれる機能のついたエアコンでして、便利さと快適さを兼ね備えてます。
ただ通常のエアコンに比べると内部の基盤の配線が複雑で、分解と清掃には専門的な知識と技術が必要となってきますので、今回は分解作業の難しさをお伝えしていきます。
分解作業の難しさを痛感!!
通常エアコンもそうですが、おそうじ機能付きエアコンはそれ以上にフィルターやファン、熱交換器など、多層にわたる部品を正確に理解しながら分解しなければなりません。
その為、配線や部品の写真を撮りながら作業を進めていきましたが、これがやってみると難しい、、、
また電気配線やセンサー類を傷つけるリスクが高く、誤った取り扱いは故障や事故につながる為、慎重かつ丁寧な作業が必要となってきます。
取り外し完了!!
まだ経験が浅い為、どれが分解出来るのか、そしてどこまで分解するのかの判断がつかず時間がかかってしまいました。
何とか取り外して洗浄出来る状態になりましたが、おそうじ機能付きエアコンの大変な所はここからです。
元通り組み立てる作業がまた大変!
しっかり写真を撮っているため、確認しながら配線や部品を戻していきますがそれでも難しい。
簡単に外せた箇所なのに、組み立ては上手く入らないなども出てきます。
研修生の立場からお伝えすると、一般の方のおそうじ機能付きエアコンの分解は絶対オススメしません!
それほど分解、組み立ての難しさを痛感した分解研修でございました。
エアコンの分解洗浄はぜひプロに頼んでいただくのがオススメですので、ご依頼ご相談は是非おそうじ革命豊島区大塚店におまかせください!!
すでに本部にて厳しい研修をくぐり抜けたプロのスタッフがお伺いしますので、まずはお気軽にお見積りください!
WEBにて1分簡単お見積り!フリーダイヤルにもお気軽にご相談ください!