お見積り

ブログ

サッシの掃除 空室清掃

公開日:2024年08月27日
更新日:2024年08月27日

空室清掃 サッシの汚れ

皆さんこんにちは!おそうじ革命入間市駅前の髙橋です。今日は日高市で空室清掃に行ってきました

そこで空室清掃で大きく時間を食う「窓廻り」サッシ清掃についてお話しようと思います

新品で無い限り、間違えなく汚れております

下のレールの部分は雨水、埃、土砂が長年蓄積し水に溶けて固まっており

少し厄介な物であると思います

私なりの掃除方法について、お話しようと思います

 

 

沢山の水を使用し洗い流してゆく方法

この方法については一番手っ取り早方法だと思います。ホースを引いてきて

流しながらブラシで落としてゆく方法です

条件が整えばこの方法が一番です

最後乾燥後タオルでから拭き仕上げすれば完了です

水で洗い流せない場合

この方法が時間も掛かり手間も掛かります

まず、

①掃除機で乾いた状態の埃をブラシなどで砕き、吸ってゆきます

この段階でどれだけ埃を吸うことが出来るかが、後の作業に影響します

②濡れたスポンジ(なるべく古く柔らかい物)でサッシに水を含ませます

この時少し中性洗剤を混ぜると良いです

③水分含ませた状態で刷毛、ブラシを使い分けて汚れを柔らかく、浮かしてゆきます

④硬く絞ったタオルで拭上げ

⑤タオルでから拭きです

 

空室の場合ガラス、サッシで作業の生産性をどれだけ向上できるかが

仕上がり、作業時間に大きく影響します

不動産屋さんとかのチェックもサッシ廻り、建具をよく見ます

自分なりの作業パターンを作り、一番の良い方法にたどり着ければ

良いと思います

お問い合わせなどございましたら

おそうじ革命 入間市駅前店

髙橋 亮

電話 0120-541-864

メール [email protected]

までご連絡ください

新着ブログ

入間市のハウスクリーニング・エアコンクリーニングは、
おそうじ革命埼玉入間市駅前店!